ひまわりヘルパー 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問介護
- 所在地
-
8820802
宮崎県延岡市野地町3丁目3456番地 - 連絡先
-
Tel:0982-31-4508
Fax:050-3488-3347
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 「本当に必要な方に本当に必要なサービスを」をモットーに、お客様が可能な限りご自宅において、ご自身の能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、入浴、排泄、食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行います。 事業実施にあたっては、自治体、地域の保健、医療、福祉サービスとの緻密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとします。
- 事業開始年月日
- 2018/12/21
- サービス提供地域
- 延岡市 ただし、旧北方町、旧北川町、旧北浦町、島野浦島を除く。
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時00分~17時00分 (8時00分~17時00分)
- 土曜
- 8時00分~17時00分 (8時00分~17時00分)
- 日曜
- 8時00分~17時00分 (8時00分~17時00分)
- 祝日
- 8時00分~17時00分 (8時00分~17時00分)
- 定休日
- 8/14,15 12/31から1/3
- 留意事項
- ただし、電話等により常時連絡が可能な体制とする。
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 私たちの強み ご自宅での生活にこだわります。私たちは、「自宅で何とか生活できるように」に特化した会社です。「介護保険では○○はできない」などといった体裁の良い断り方はしません。それが利用者のQOL(生活の質)に関わることであれば、それが実現できるように全力で知恵を出して対応します。その為のノウハウを蓄積し、皆様にご提供いたします。 みんな喜んで働いています。 スタッフは全員、ご自宅に訪問してお客様と触れ合いながら行う「訪問介護」が好きで働いています。あたたかな心と確かな技術、そして何より「笑顔100%」で訪問いたします。 福祉タクシーとの連携 急なご病気や急用ができても大丈夫。福祉タクシーを併設しておりますので、柔軟に対応できます。
- 通院等乗降介助の実施の有無
- あり
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 該当箇所を超えたところから、起算して1㎞ごとに10円を加算する。別途交通費を請求する(実費)ただし、その地域が厚生労働大臣の定める中山間地域であるときは、利用料金に一回につき5%の割増料金が加算される。
- キャンセル料とその算定方法
- なし 原則としてなし。 ヘルパーがご利用者様の自宅まで伺った後のキャンセル料は、交通費として500円頂きます。 *ただし、ご利用者様の病変、急な入院等の場合には、キャンセル料はいただきません。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 16人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 14人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 5人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 12.5%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 36人
- 都道府県平均
- 22.1人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 19人
- 要介護2
- 7人
- 要介護3
- 3人
- 要介護4
- 6人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 居宅介護支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ひまわりヘルパー
- 電話番号
- 0982-31-4508
- 対応している時間(平日)
- 8時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土曜、日曜
- 留意事項
- ただし、電話等により常時連絡が可能な体制とする。
(訪問介護)