ホームヘルパーステーション鹿屋長寿園 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問介護
- 所在地
-
8930023
鹿児島県鹿屋市笠之原町45番52-3号 - 連絡先
-
Tel:0994-41-3880
Fax:0994-41-3881
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ・要介護及び要支援状態にある方に対し、適正な訪問介護を提供することにより要介護状態及び要支援状態の維持、改善を目的とし、目標を設定して計画的にサービスを提供します。 ・関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスと連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
- 事業開始年月日
- 2007/4/1
- サービス提供地域
- 鹿屋市、垂水市、志布志市、曽於市、肝属郡内、曽於郡内
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 08時30分~17時30分 (08時00分~18時00分)
- 土曜
- 08時30分~17時30分 (08時00分~18時00分)
- 日曜
- 08時30分~17時30分 (08時00分~18時00分)
- 祝日
- 08時30分~17時30分 (08時00分~18時00分)
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 営業時間以外も24時間連絡体制が可能です。
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 『利用者の自立を支え、安心を支え、尊厳を大切にするサービス提供に努める』の事業所理念に基づき、法人内・他関係機関と連携したサービス提供に努め、利用者の在宅生活の維持及び自立に向けた支援を行っております。また、医療度の高いご利用者様に対しても病院・訪問看護ステーション等、医療機関との連携を図ることできめ細かいサービスを提供しております。
- 通院等乗降介助の実施の有無
- なし
- 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業実施地域以外の地区にお住まいの方で、当事業所のサービスを利用される場合は、サービスの提供に際し、要した交通費の実費を頂きます。 ① 通常の事業の実施地域を越えた地点から、片道概ね50km未満 100円 ② 通常の事業の実施地域を超えた地点から、片道概ね50km以上 250円
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用予定日の前日までに申し出がなく、当日になって利用の中止の申し出をされた場合、取消料として下記の料金をお支払い頂く場合があります。但しご契約者の体調不良等正当な事由がある場合は、この限りではありません。 ア 利用予定日の前日午後5時30分までに申し出があった場合は無料 イ 利用予定日の前日午後5時30分までに申し出がなかった場合は、キャンセル料750円を頂きます。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 35人
- 訪問介護員等数
- 常勤
- 11人
- 非常勤
- 21人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 11人
- 非常勤
- 11人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 62.5%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 45人
- 都道府県平均
- 26.9人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 23人
- 要介護2
- 9人
- 要介護3
- 5人
- 要介護4
- 5人
- 要介護5
- 3人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 地域密着型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型特定施設入居者生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ホームヘルパーステーション 鹿屋長寿園
- 電話番号
- 0994-41-3880
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 受付時間以外も24時間連絡体制が可能です。
(訪問介護)