SOMPOケア室蘭入江 訪問入浴 3

SOMPOケア室蘭入江 訪問入浴の写真1

3

介護サービスの種類
  • 訪問入浴
所在地
0510023
北海道室蘭市入江町1-11 KAZU入江ビル 2階
連絡先
Tel:0143-24-8311
Fax:0143-24-8312

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    1.事業に実施に当たっては、利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境等に応じて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の身体の清潔の保持、心身機能の維持等を図るために、居宅における入浴の援助を行う。 2.事業の実施にあたっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者または家族に対し、サービスの提供等について、理解しやすいように説明を行う。 3.事業の実施にあたっては、関係市区町村、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、地域の保険・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。 4.前各項のほか、行政の条例に定める内容を遵守し、事業を実施する。
    事業開始年月日
    2018/7/1
    サービス提供地域
    室蘭市・登別市・伊達市・洞爺湖町(高砂町・栄町・大原)
    協力医療機関の名称と、協力内容
    製鉄記念室蘭病院
    営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
    平日
    9時00分~18時00分 (9時00分~18時00分)
    土曜
    9時00分~18時00分 (9時00分~18時00分)
    日曜
    - (-)
    祝日
    9時00分~18時00分 (9時00分~18時00分)
    定休日
    日曜日 及び年末年始(12/29~1/3)
    留意事項
    緊急を要する場合、または訪問に関することについては、上記営業日、営業時間に限らずご相談を承ります。
  • サービス内容
    サービスの特色
    ご自宅に浴槽を持ち込み、看護師を含む3名のスタッフで入浴の支援をいたします。タオル類・ボディソープ・シャンプーは持って行きますので、ご用意していただくものは入浴後のお着替えのみとなります。
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    「中山間地等に居住する者へのサービス提供加算」を取得しているため、通常の事業の実施地域以外でのサービス提供の際には、所定単位数の5%を加算し、交通費は算定していません。
    特別な浴槽水などの費用とその算定方法
    利用者の選定により提供される特別な浴槽水等に係る費用は、利用者の負担とする。
    キャンセル料とその算定方法
    あり 利用者の都合により、何ら申し出なく事業のサービスがキャンセルされた場合、または本サービス利用の前日の正午を過ぎて、サービスのキャンセルの申し出があった場合には、事業所はキャンセル料として、サービス提供の予定時間30分未満ごとに450円(不課税)を受領することができるものとする。但し、利用者の容態の急変等、必要かつやむを得ない事情がある場合には、キャンセル料は請求しないものとする。
  • 従業者情報
    総従業員数
    11人
    看護師・准看護師数
    常勤
    2人
    非常勤
    2人
    介護職員数
    常勤
    2人
    非常勤
    4人
    訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
    常勤
    3人
    非常勤
    1人
    経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
    66.7%
  • 利用者情報
    利用者総数
    35人
    都道府県平均
    44.0人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    0人
    要支援2
    1人
    要介護1
    1人
    要介護2
    3人
    要介護3
    5人
    要介護4
    11人
    要介護5
    14人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 通所介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス) 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問看護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    お客様相談室窓口
    電話番号
    0120-65-1192
    対応している時間(平日)
    9時00分~18時00分
    対応している時間(土曜)
    -
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    土日祝日及び年末年始(12/29~1/3)
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(訪問入浴)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録