しらさぎ苑訪問入浴サービス 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問入浴
- 所在地
-
8380106
福岡県小郡市花聳883番地1 - 連絡先
-
Tel:0942-75-3476
Fax:0942-75-3478
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 常に要介護利用者様等の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえ、必要なサービスを適切に提供する。訪問時に全身入浴が困難な場合は利用者様のご希望があれば清拭・部分浴を実施する。
- 事業開始年月日
- 2000/06/01
- サービス提供地域
- 小郡市・筑紫野市・大刀洗町・筑前町・佐賀県三養基郡基山町
- 協力医療機関の名称と、協力内容
- 柳病院・協和病院・嶋田病院・丸山病院
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時30分~17時30分 (9時00分~17時00分)
- 土曜
- 8時30分~17時30分 (9時00分~17時00分)
- 日曜
- 8時30分~17時30分 (-)
- 祝日
- 8時30分~17時30分 (9時00分~17時00分)
- 定休日
- 原則として毎週火曜日・木曜日・日曜日
- 留意事項
- 12/31~1/3まで年末年始休み
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 組み立て式浴槽と給湯設備を備えた入浴車でご自宅に訪問し、通所、家庭での入浴困難な方でも 楽な姿勢で 安全に入浴していただけます。
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- ・通常の事業の実施地域の外から 片道おおむね 5㎞未満 800円 ・通常の事業の実施地域の外から 片道おおむね 5kmから10㎞未満 1200円 ・通常の事業の実施地域の外から 片道おおむね 10km以上 1600円
- 特別な浴槽水などの費用とその算定方法
- ・介護保険の対象外サービスの為、その実費額がご利用者様の負担となります。
- キャンセル料とその算定方法
- あり ・利用予定日の前日までに申し出があった場合 無料 ・利用予定日の前日までに申し出がなかった場合 当日利用料金の50%(自己負担の相当額) *ただし、ご利用者の体調不良等正当な事由がある場合は、この限りではありません。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 18人
- 看護師・准看護師数
- 常勤
- 7人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 5人
- 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 4人
- 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合
- 57.1%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 2人
- 都道府県平均
- 35.4人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 0人
- 要介護2
- 0人
- 要介護3
- 0人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問入浴介護 訪問リハビリテーション 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所生活介護 介護予防短期入所療養介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- しらさぎ苑在宅福祉センター
- 電話番号
- 0942-75-3476
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- なし
- 留意事項
(訪問入浴)