医療法人社団 同仁会 中島病院 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 訪問看護
- 通所リハビリ
- 短期入所療養介護
- 所在地
-
4103211
静岡県伊豆市松ヶ瀬75 - 連絡先
-
Tel:0558-87-0333
Fax:0558-87-0891
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 同仁会理念:一視同仁 <誰をも差別せず、すべての人を平等に見て一様に仁愛をほどこす。>(1)地域のニーズに応え地域に選ばれる事業所(2)利用者様、御家族を尊重し、説明と同意により、自立支援を重視する事業所(3)親切丁寧で安心かつ信頼できる事業所(4)職員にとって明るく、働き甲斐のある事業所 を日々努力目標としています。
- 事業開始年月日
- 2002/04/01
- サービス提供地域
- 伊豆市内在住(近隣地区も相談にて対応可能)
- 送迎サービスの提供地域
- 伊豆市内
- 協力医療機関
- -
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時30分~17時00分
- 土曜
- 8時30分~12時30分
- 日曜
- 0時分~0時分
- 祝日
- 0時分~0時分
- 定休日
- 日祝祭日、年末年始
- 留意事項
- 窓口不在時や上記時間以外、管理者携帯TELで対応しています。
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時00分
- 土曜
- 8時30分~17時00分
- 日曜
- 0時分~0時分
- 祝日
- 8時30分~17時00分
- 定休日
- 日曜日、年末年始(12月31日~1月3日)
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
- 緊急時の電話対応の有無
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 介護福祉士としての専門性も生かし、個人個人のニーズに合った丁寧な介護全般の相談、ケアプラン作成をします。明朗でフットワークは俊敏!!
- 24時間電話相談対応の有無
- あり
- 送迎サービスの有無
- あり
- 緊急時の対応の有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
- 利用制限
- なし
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所との連携
- なし
- 特別な医療処置等の実施状況
- 経管栄養法(胃ろうを含む)
- あり
- 在宅中心静脈栄養法(IVH)
- あり
- 点滴・静脈注射
- あり
- 膀胱留置カテーテル
- あり
- 腎ろう・膀胱ろう
- あり
- 在宅酸素療法(HOT)
- あり
- 人口呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター)
- なし
- 在宅自己腹膜灌流(CAPD)
- なし
- 人工肛門(ストマ)
- あり
- 人工膀胱
- なし
- 気管カニューレ
- なし
- 吸引
- あり
- 麻薬を用いた疼痛管理
- あり
- その他
- なし
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 20.33人
-
- 設備の状況
-
- 施設の形態
- 浴室設備の数
- 2か所
- ユニット型居室の有無
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 18.62㎡ 2室
- 2人部屋
- 3人部屋
- 31.6㎡ 18室
- 4人部屋
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 当該費用の徴収は事例なし
- 滞在費とその算定方法
- 「室料」+「水道光熱費」+「施設の建設費用」(修繕費・施設維持費用・減価償却費) ・・・ 1,050円
- 延長料金とその算定方法
- 算定なし
- 食費とその算定方法
- 「食材料費」+「調理費」相当として設定 ・・・ 720円
- キャンセル料とその算定方法
- あり 24時間前まで 無料 12時間前まで 基本料金5% 連絡なし 基本料金10%
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 2人
- 看護師・准看護師数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- 保健師数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数5年以上の保健師・看護師・准看護師の割合
- 0%
- 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
- 50%
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 54.5%
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 0%
- 夜勤を行う従業者数
- 4人
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 55人
- 利用定員
- 20人
- 都道府県平均
- 88.6人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 3人
- 要支援2
- 13人
- 要介護1
- 13人
- 要介護2
- 11人
- 要介護3
- 6人
- 要介護4
- 8人
- 要介護5
- 1人
- 利用者の平均的な利用日数
- 6日
- 利用者の平均的な利用日数の都道府県平均
- 1.9日
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護通所リハビリテーション短期入所療養介護居宅介護支援介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護予防支援介護療養型医療施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 同仁会居宅介護支援事業所
- 電話番号
- 0558-75-6505
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~12時00分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土曜日午後、日祭日、年末年始
- 留意事項
(訪問看護) 厚生労働省の紹介ページへ
(通所リハビリ) 厚生労働省の紹介ページへ
(居宅介護支援) 厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所療養介護)