医療法人團康会 軽井沢團クリニック 通所リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問リハビリ
- 通所リハビリ
- 所在地
-
長野県軽井沢町北佐久郡大字長倉4417-5 - 連絡先
-
Tel:0267-44-3688
Fax:0267-45-2572
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 軽井沢團クリニック(以下「事業所」という。)が行う指定訪問リハビリテーションの事業(以下「事業」という。)の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所の医師、リハビリ職員等(以下「従業者」という。)が主治医に訪問リハビリテーションの必要性を認められた要介護及び要支援状態にある高齢者(以下「要介護者」という。)に対し適切な訪問リハビリテーションを提供することを目的とする。
- 事業開始年月日
- 2018/11/01
- サービス提供地域
- 軽井沢町、御代田町
- 送迎サービスの提供地域
- 北佐久郡、小諸市、佐久市
- 事業所に併設している医療サービス
- 整形外科、皮膚科
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時30分~17時30分 (8時50分~17時30分)
- 土曜
- 8時30分~17時30分 (8時50分~17時30分)
- 日曜
- - (-)
- 祝日
- - (-)
- 定休日
- 日曜日、祝日、盆、年末年始
- 留意事項
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- -
- 定休日
- 日曜日、祝日、盆、年末年始
- 留意事項
- サービス提供時間は9:00~16:00まで。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ①同事業所内に実績のある理学療法士が在籍しており専門性を最大限に生かすことが出来ます。 ②特定疾患をお持ちの方への訪問リハビリテーションの実績があります。 ③地域の多職種との連携を大事にしており、安全にサービス提供が可能です。
- 24時間電話相談対応の有無
- なし
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 軽井沢町、御代田町にお住まいの方は無料。それ以外の地域にお住まいの方は、理学療法士が訪問するための交通費をご負担していただきます。 自動車を使用した場合は、 ・事業の実施地域を越えた地点から往復30km未満まで・・・450円 ・事業の実施地域を越えた地点から往復40km未満まで・・・550円 ・事業の実施地域を越えた地点から往復40km以上 ・・・650円
- 延長料金とその算定方法
- なし
- 食費とその算定方法
- 昼食代 660円/1食 飲み物代 100円/1ヵ月
- キャンセル料とその算定方法
- あり ・ご利用日の前営業日の17時までにご連絡いただいた場合は無料。 ・ご利用日の前営業日の17時までにご連絡がなかった場合は介護保険にて定める料金の50%。 ご利用者様のご都合でサービスを中止する場合は、上記のキャンセル料金を頂きます。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 2人
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 8人
- 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
- 50%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 17人
- 利用定員
- 48人
- 都道府県平均
- 40.5人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 3人
- 要介護1
- 2人
- 要介護2
- 5人
- 要介護3
- 3人
- 要介護4
- 4人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーション 介護予防訪問リハビリテーション
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 軽井沢團クリニック 相談・苦情窓口
- 電話番号
- 0267-44-3688
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 日曜日、祝日、盆、年末年始
- 留意事項
(訪問リハビリ) 厚生労働省の紹介ページへ
(通所リハビリ)