柳澤病院 3

柳澤病院の写真1

3

介護サービスの種類
  • 訪問リハビリ
所在地

長野県上田市中央西1-2-10
連絡先
Tel:0268-22-0109
Fax:0268-22-0538

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    1.利用者が可能な限りその居宅において、自立した生活を営むことができるよう、利用者の居宅において理学療法、作業療法(将来像)、その他必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身機能の維持回復を図り、利用者の生活機能の維持又は向上を目指します。 2.適正なサービスを提供するためには利用者の立場に立ち、自主性を尊重するなかで、ご家族の意見も取り入れ、関係市町村、居宅介護支援事業者、居宅介護サービス事業者等との連携を深め、適切なリハビリテーション計画を医師の指示のもと作成するよう努めます。 3.リハビリテーション計画に沿ってサービス提供を行い、目標達成の度合いやその効果等について評価を行うとともに計画の修正、改善を図るよう努めます。 4.適正な計画、サービスの提供に当たっては、利用者及びその家族への理解しやすい説明を行います。 5.職員は適切な計画、サービスの提供に当たっては、常に新しい技術の習得を行い実践いたします。
    事業開始年月日
    2000/03/15
    サービス提供地域
    旧上田市内または自動車で片道30分以内の地域
    事業所に併設している医療サービス
    病院
    営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
    平日
    8時30分~17時30分 (8時30分~17時30分)
    土曜
    8時30分~17時30分 (8時30分~17時30分)
    日曜
    - (-)
    祝日
    - (-)
    定休日
    日曜日、祝日、8月14日~16日、12月30日~1月3日
    留意事項
  • サービス内容
    サービスの特色
    ・利用者様、ご家族様とのコミュニケーションを第一に、それぞれのニーズを汲み取りながら、一人一人の身体機能、環境(生活スタイル、家屋状況、ご家族の介護負担の程度等)に合わせたリハビリテーションの提供を行っています。 ・ケアマネージャー、訪問看護師等、利用者様に関わる他職種、事業所との情報交換を密に行い、情報の共有、目標の統一を図るよう努めています。 ・祝日やキャンセル等により訪問できない場合には、利用者様、ご家族様と相談の上、可能な限り振替利用が出来るように調整しております。
    24時間電話相談対応の有無
    なし
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    現時点では事例がありません。実施地域以外に対応出来ていないのが実情です。
    キャンセル料とその算定方法
    なし 費用徴収はいたしておりません。基本的には利用予定日当日の朝8時40分までにご連絡いただくことにしております。
  • 従業者情報
    総従業員数
    2人
    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
    常勤
    1人
    非常勤
    1人
    経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
    50%
  • 利用者情報
    利用者総数
    21人
    都道府県平均
    40.5人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    1人
    要支援2
    4人
    要介護1
    6人
    要介護2
    3人
    要介護3
    1人
    要介護4
    5人
    要介護5
    1人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所リハビリテーション 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション 介護予防認知症対応型共同生活介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    電話番号
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    日曜日、祝日、8月14日~16日、12月30日~1月3日
    留意事項
    医療ソーシャルワーカーが担当いたします。直接ご来院または、電話、文書にて受付いたします。
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(訪問リハビリ)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録