潮田クリニック 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 訪問リハビリ
- 所在地
-
6393111
奈良県吉野町吉野郡大字上市2135番地 - 連絡先
-
Tel:0746-32-3381
Fax:0743-32-1210
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 1.要介護状態の利用者に、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じた自立した日常生活を営む事が出来るよう、利用者の居宅において、理学療法、作業療法、言語聴覚療法、その他必要なリハビリテーションを行うことにより心身の維持回復を図る。 2.利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するよう、リハビリテーションの目標を設定し、計画的に行う。 3.利用者の意思及び人格を尊重し、利用者の立場に立った事業の実施に努める。
- 事業開始年月日
- 2020/01/01
- サービス提供地域
- 吉野町の山口、河原屋、津風呂、平尾、峰寺、千股、志賀、滝畑、佐々羅、西谷、上市、立野、飯貝、丹治、吉野町の下千本、吉野町の中千本、六田、左曽、橋屋、香束、宮滝、御園、樽井、菜摘、大淀町の畑屋、越部、土田、桧垣本、下渕の下渕新町1丁目~3丁目、下渕岡崎1丁目~6丁目、下渕車坂町、下渕つつじヶ丘、岩壺、西増、中増、増口、北六田、北野、新野、馬佐、比曽
- 事業所に併設している医療サービス
- 介護医療院
- 営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
- 平日
- 8時30分~17時30分 (8時30分~17時30分)
- 土曜
- 0時0分~0時0分 (0時0分~0時0分)
- 日曜
- 0時0分~0時0分 (0時0分~0時0分)
- 祝日
- 0時0分~0時0分 (0時0分~0時0分)
- 定休日
- 土曜、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月30日~翌年1月3日)
- 留意事項
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 直接お宅に訪問しリハビリテーションを行い、患者様の心身機能の向上、生活の質を改善していけるよう支援いたします。 関連職種と連携を図りながら、利用者様の身体機能の改善のみでなく、生活機能を高め、家庭や社会への地域参加を促すことを目指しております。 また介護者様の相談にも応じていき、きめ細かいアドバイスができるよう支援いたします。
- 24時間電話相談対応の有無
- なし
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業の実施地域以外で当院から片道10km以上の地域にお住いの利用者様は一律往復500円(税別)
- キャンセル料とその算定方法
- あり サービス提供日の当日の朝8時30分までの変更・中止はキャンセル料なし。 申し出がない場合はキャンセル料の支払いを求める場合があります。ただし、急変などやむを得ない事情による変更・中止の場合、キャンセル料の負担はありません。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 4人
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
- 0%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 20人
- 都道府県平均
- 32.0人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 1人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 5人
- 要介護2
- 5人
- 要介護3
- 5人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問看護 訪問リハビリテーション 短期入所生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護医療院
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 電話番号
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 0時0分~0時0分
- 対応している時間(日曜)
- 0時0分~0時0分
- 対応している時間(祝日)
- 0時0分~0時0分
- 定休日
- 土曜、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月30日~翌年1月3日)
- 留意事項
(訪問リハビリ)