せいじのデイケアセンター 3

せいじのデイケアセンターの写真1

3

介護サービスの種類
  • 訪問リハビリ
  • 通所リハビリ
所在地
8608515
熊本県熊本市西区島崎2丁目22-15
連絡先
Tel:096-354-1731
Fax:096-354-1736

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    対象者が、自宅において可能な限り自立した、生きがいのある充実した生活が送れるよう、生活機能の向上を図ります。また、活動・参加を促進し目標達成に向け、家族や関連職種間との連携を強化し、連続性のあるリハビリテーションを行います。
    事業開始年月日
    2000/04/01
    サービス提供地域
    城西校区、一新校区、慶徳校区、五福校区、花園校区、池田校区、壺川校区、城東校区、向山校区、本荘校区、春竹校区、碩台校区、春日校区、古町校区、白坪校区、池上校区、高橋校区、城山校区、小島校区、松尾西校区、松尾東校区
    送迎サービスの提供地域
    城西校区、一新校区、慶徳校区、五福校区、花園校区、池田校区、壺川校区、春日校区、古町校区、白坪校区、池上校区、高橋校区、城山校区、中島校区、小島校区、松尾西校区、松尾東校区、松尾北校区、河内校区、芳野校区 *上記以外でご希望の場合はご相談ください。
    事業所に併設している医療サービス
    病院(回復リハ病棟、障害者一般病棟、医療療養病棟、介護療養病棟、地域包括ケア病棟、外来、脳血管疾患リハビリ(I)、運動器リハ(I)、心大リハ(I)、集団コミュニケーション療法)訪問看護ステーション等
    営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
    平日
    8時30分~17時00分 (8時30分~17時00分)
    土曜
    8時30分~17時00分 (8時30分~17時00分)
    日曜
    - (-)
    祝日
    - (-)
    定休日
    日・祝日、8/15、12/30~1/3
    留意事項
    営業時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土曜
    8時30分~17時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日・祝日、8月15日、12月30日~1月3日
    留意事項
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士により、退院直後の生活に不安がある方や、自宅での日常生活に支障をきたしている方、自宅での介護に不安がある方、負担を感じている方々に対して、多職種との連携のもとリハビリテーションを提供しています。退院・退所直後の、在宅生活がスムーズに行えるように、入院中から自宅への同行訪問や担当者会議への参加などを通して情報交換し、目標に向けた支援を行います。定期的にリハビリテーション会議を開催し、利用者やご家族、医師や多職種とリハビリの目標や内容を共有しています。
    24時間電話相談対応の有無
    なし
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    通常の事業の実施地域以外で訪問リハビリテーションを提供する際は、訪問1回につき250円(税別)を徴収している。 算定方法としては毎月1回請求する訪問リハ費と一緒に請求している。
    延長料金とその算定方法
    31分~60分まで500円/回、1時間越える毎に500円/回の加算があります
    食費とその算定方法
    昼食費1回600円です
    キャンセル料とその算定方法
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    5人
    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
    常勤
    5人
    非常勤
    0人
    看護職員
    常勤
    2人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    6人
    非常勤
    0人
    経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
    100%
  • 利用者情報
    利用者総数
    25人
    利用定員
    50人
    都道府県平均
    15.1人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    3人
    要支援2
    7人
    要介護1
    5人
    要介護2
    2人
    要介護3
    6人
    要介護4
    1人
    要介護5
    1人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人保健施設 介護療養型医療施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    せいじのデイケアセンター お客様相談窓口 石橋由紀美
    電話番号
    096-354-1731
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時00分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時00分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    日・祝日、8/15、12/30~1/3
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(訪問リハビリ)
厚生労働省の紹介ページへ
(通所リハビリ)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録