愛聖クリニック 3

愛聖クリニックの写真1

3

介護サービスの種類
  • 訪問リハビリ
所在地
9042171
沖縄県沖縄市高原5丁目15番11号
連絡先
Tel:098-939-5114
Fax:098-939-0156

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    (1)指定訪問リハビリテーションは、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化防止又は要介護状態となることの予防に質するよう、療養上の目標を設定し、計画的に行うものとする。(2)自らその提供する指定訪問リハビリテーションの質の評価を行い、常にその改善を図るものとする。(3)指定訪問リハビリテーションの提供にあたっては、医師の指示の及び訪問リハビリテーション計画に基づき、利用者の心身機能の維持回復を図り、日常生活の自立に質するよう妥当適切に行う。(4)指定訪問リハビリテーションの提供にあたっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、療養上必要とされる事項等について理解しやすいよう説明する。(5)常に利用者の病状、心身の状況、希望及びその置かれている環境等の的確な把握に努め、利用者に対し、適切なサービスを提供する。
    事業開始年月日
    2004/07/01
    サービス提供地域
    通常の事業の実施地域は、沖縄市、うるま市、北谷町、嘉手納町、北中城村、中城村、その他中部地区の区域とする。
    事業所に併設している医療サービス
    愛聖クリニックデイケアセンター
    営業時間(<>内はサービスを利用できる時間)
    平日
    8時30分~17時30分 (9時00分~17時00分)
    土曜
    8時30分~17時30分 (9時00分~17時00分)
    日曜
    - (-)
    祝日
    - (-)
    定休日
    日曜・祝祭日
    留意事項
    営業日を月曜日から土曜日としている。
  • サービス内容
    サービスの特色
    ・日祝祭日は休みだが、利用者や家族希望があれば利用曜日を振替えて訪問リハビリを行い、利用者の要望に応えられるようにしています。 ・利用者の主治医が当院以外であっても主治医と連携を取り、利用者に必要な訪問リハビリを提供します。
    24時間電話相談対応の有無
    なし
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    なし
    キャンセル料とその算定方法
    なし なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    5人
    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
    常勤
    5人
    非常勤
    0人
    経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
    0%
  • 利用者情報
    利用者総数
    17人
    都道府県平均
    22.1人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    2人
    要支援2
    0人
    要介護1
    4人
    要介護2
    2人
    要介護3
    6人
    要介護4
    1人
    要介護5
    2人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    電話番号
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    日曜・祝祭日
    留意事項
    相談室あり 意見箱の設置あり 祝祭日は休み
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(訪問リハビリ)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録