SOMPOケア室蘭デイサービス 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
北海道室蘭市寿町2丁目8番16号 ハローインまるしん1F - 連絡先
-
Tel:0143-43-8261
Fax:0143-43-8262
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ① ご利用者の心身の特徴を踏まえて、その有する能力に応じ、居宅において自立した日常生活を営む事ができるよう、入浴、排泄、食事の介助、機能訓練やレクリエーション、その他の生活全般にわたる援助を行い、生活の質の向上を目指した在宅生活が維持できるよう支援します。 ② 自立支援の理念に基づき、ご利用者が自立して生活していくために、本人の能力に応じて、本人ができることは可能な限りしていてだくことで、心身機能の維持向上を図るという介護本来の理念を実践します。 ③ 市区町村、地域包括支援センター、老人介護支援センター、居宅介護支援事業所、介護予防支援事業所、介護保険施設等との連携に努めます。
- 事業開始年月日
- 2018/07/01
- サービス提供地域
- 室蘭市、登別市
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 質の高い介護サービスを提供するとともに、高齢者が住み慣れた地域や住み慣れた場所でいつまでも自らが望む生活を可能にするために、介護だけではなく、医療や生活のニーズにも応える包括的なケアサービスを提供する事です。ご利用者の心身の特徴を踏まえて、その有する能力に応じ、居宅において自立した日常生活を営む事ができるよう、入浴、排泄、食事の介助、機能訓練やレクリエーション・その他生活全般にわたる援助を行い、生活の質の向上を目指した在宅生活ができるよう支援する。自立支援の理念に基づき、ご利用者が自立して生活していきために、本人の能力に応じ、本人にできることは可能な限りしていただくことで、身体機能の維持向上を図るという介護本来の理念を実践する。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業の実施地域を超えて行う交通費として徴収します。 ①自動車・自動二輪車使用の場合:1kmにつき20円(税込) ②公共交通機関使用の場合:実費
- 延長料金とその算定方法
- 法定代理受領外は未申請
- 食費とその算定方法
- 1食あたり700円
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用者の都合により、何ら申し出なく指定通所介護のサービスがキャンセルされた場合、又は本サービス利用の前日の正午を過ぎてサービスのキャンセルの申出があった場合には、事業所はキャンセル料として介護報酬告示上の額の1割の額及びおやつの提供に要する費用を受領することができるものとする。但し、利用者の容態の急変等、必要かつやむを得ない事情がある場合には、キャンセル料は請求しないものとする。キャンセル料の支払いを受ける場合には、利用者又はその家族に対して事前に文書を交付して説明を行い、その同意を得る事とする。
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 14人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 3人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 62.5%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 30人
- 都道府県平均
- 36.8人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 35人
- 要介護2
- 10人
- 要介護3
- 0人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 通所介護 特定施設入居者生活介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス) 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防訪問看護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- SOMPOケア 室蘭 デイサービス
- 電話番号
- 0143-43-8261
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日
- 留意事項
- フリーダイヤル 0120-65-1192 受付時間9:00~18:00(土日祝除く)
(通所介護)