在宅サービス釧路北園啓生園老人短期入所施設 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
0840908
北海道釧路市北園1丁目1番27号 - 連絡先
-
Tel:0154-55-5252
Fax:0154-55-5251
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ・その人らしい生活を支える施設 ・利用者の安全と自由が守られる施設 ・ぬくもりの伝わる施設 ・介護に困っている方のお役にたてる施設 ・利用者、家族、地域に信頼される施設
- 事業開始年月日
- 2005/09/01
- サービス提供地域
- 釧路市全域及び近隣町村(片道15~20km程度)
- 協力医療機関
- 太平洋記念みなみ病院・足立泌尿器科クリニック・釧路第一病院
- 営業時間
- 平日
- 9時00分~18時00分
- 土曜
- 9時00分~18時00分
- 日曜
- 9時00分~18時00分
- 祝日
- 9時00分~18時00分
- 定休日
- 年中無休
- 留意事項
- 悪天候(大雪等で交通網がストップした場合)の時は状況を見ての営業になります。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ・定員35名を3つのユニットで利用して頂き、ユニット担当のスタッフがキメ細かいサービスを提供出来る様に配慮しています。 ・併設の「地域交流スペース」等を活用することにより、「地域の中での利用」をハード面及び地域住民との交流で感じ取って頂ける。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
- リハビリテーション実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 4か所
- ユニット型居室の有無
- あり
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 18.24㎡ 20室
- 2人部屋
- 3人部屋
- 4人部屋
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- なし
- 滞在費とその算定方法
- 介護保険負担限度額に定められた額(ユニット型個室) 第1段階 ~ 820円/日 第2段階 ~ 820円/日 第3段階①~ 1,310円/日 第3段階②~ 1,310円/日 第4段階 ~ 2,006円/日
- 延長料金とその算定方法
- なし
- 食費とその算定方法
- 500円(おやつ代含む)
- キャンセル料とその算定方法
- あり ・前日までに連絡あれば、キャンセル料は発生しない。 ・当日の急な欠席は「500円(昼食費)」を徴収する。
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 24人
- 看護職員
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 11人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 30.8%
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 60.3%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 77人
- 利用定員
- 35人
- 都道府県平均
- 36.8人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 22人
- 要介護2
- 46人
- 要介護3
- 9人
- 要介護4
- 9人
- 要介護5
- 1人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 9人
- 要介護2
- 23人
- 要介護3
- 18人
- 要介護4
- 17人
- 要介護5
- 10人
- 利用者の平均的な利用日数
- 11.5
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 社会福祉法人 釧路啓生会 釧路北園啓生園
- 電話番号
- 0154-55-5252
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 土・日・祝祭日
- 留意事項
- なし
(通所介護) 厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所生活介護)