多賀城市鶴ヶ谷デイサービスセンター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
9850841
宮城県多賀城市鶴ヶ谷一丁目6番4号 - 連絡先
-
Tel:022-367-0755
Fax:022-367-0755
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者の心身の状況、生活環境、本人及び家族の希望等を尊重して作成した通所介護計画に基づき、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する機能に応じ自立した日常生活が営めるよう配慮し、必要な日常生活上の介護等を適切に提供する。また、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持を図るとともに、家族の身体的・精神的負担の軽減を図ります。介護予防(日常生活支援総合事業第一号事業)については、高齢者が介護状態となることを予防するとともに可能な限り地域において自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の心身機能の改善、環境調整を通じて利用者の自立を支援し生活の質の向上に資するサービスの提供をします。
- 事業開始年月日
- 1993/04/01
- サービス提供地域
- 多賀城市・塩釜市・七ヶ浜町・利府町・仙台市宮城野区
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日・年末年始(12月31日~1月3日)
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 午前中に入浴をしていただきます。入浴前の方、入浴後の方、入浴なさらない方は軽い運動や個別の状況に合わせた運動を行っています。午後はリハビリ体操を行ってから身体を使ったレクリエーションや頭を使うゲーム、創作活動などを行っています。ご利用者の希望により、お買い物やドライブ、散策など、センター外での活動(機能訓練として)も行っています(新型コロナウイルスの影響により今年度は実施せず)。また、カラオケや民謡、踊り、マジックなどのボランティアの方々の訪問も多く、ご利用者から好評を頂いております。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 2か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 距離に応じて実費相当額
- 延長料金とその算定方法
- 無し
- 食費とその算定方法
- 1食650円
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用前日までに利用中止の連絡が無く、利用の当日に利用中止の申し出があった場合、当日の利用料金の全額(自己負担相当額)。但し、体調不良などの正当な理由がある場合はこの限りではありません。(重要事項説明書に記載)
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 15人
- 看護職員
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 6人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 33.3%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 30人
- 都道府県平均
- 29.5人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 16人
- 要介護2
- 22人
- 要介護3
- 8人
- 要介護4
- 6人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 短期入所生活介護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 鶴ヶ谷デイサービスセンター苦情受付窓口
- 電話番号
- 022-367-0755
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~17時00分
- 定休日
- 日曜日・年末年始(12月31日~1月3日)
- 留意事項
(通所介護)