あかねヶ丘ケアセンター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 認知症対応型通所介護
- 所在地
-
9902481
山形県山形市あかねヶ丘3丁目15-7 - 連絡先
-
Tel:023-647-6630
Fax:023-647-6631
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- "ご利用者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活の世話及び機能訓練の援助を行うことによって、ご利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持ならびに、ご利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ります。 多様なニーズに応えるべく、数多くの機能訓練プログラム、アクティビティ活動を用意し、楽しさや満足が味わえるようなデイサービスを目指します。"
- 事業開始年月日
- 2003/12/20
- サービス提供地域
- 山形市、山辺町
- 営業時間
- 平日
- 8時00分~18時00分
- 土曜
- 8時00分~18時00分
- 日曜
- 8時00分~18時00分
- 祝日
- 8時00分~18時00分
- 定休日
- 年中無休
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 経験豊富なベテランスタッフから意欲ある若いスタッフが、心身の障がいや認知症があっても、「自分の人生の主人公は自分自身」と感じられるように支援して参ります。そして何より重視しているのが、ご利用者との心身の「ふれあい」「コミュニケーション」であり、「生きていることはよいものだ」と感じられるようなサービスの提供を目指しています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 事業所の形態
- 単独型
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 中山間地域等に居住する利用者へのサービス提供加算を算定
- 延長料金とその算定方法
- 当該費用微収実績なし。
- 食費とその算定方法
- 昼食及びおやつの費用を合算して、1日あたり650円をいただきます。
- キャンセル料とその算定方法
- あり "利用予定日の前日までに申し出がなく、当日になって利用中止の申し出をされた場合は650円をいただく場合があります。但し、利用者の体調不良等、致しかたない場合はこの限りではございません。 食事に要する費用分のみを算定して、650円としております。"
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 30人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 5人
- 介護職員数
- 常勤
- 6人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 57.1%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 23人
- 都道府県平均
- 30.6人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 23人
- 要介護2
- 12人
- 要介護3
- 13人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 1人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 6人
- 要介護2
- 14人
- 要介護3
- 21人
- 要介護4
- 12人
- 要介護5
- 7人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 通所リハビリテーション 認知症対応型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防認知症対応型共同生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- あかねヶ丘ケアセンター
- 電話番号
- 023-647-6630 023-647-6650
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 年中無休
- 留意事項
(通所介護) 厚生労働省の紹介ページへ
(認知症対応型通所介護)