尾花沢市社会福祉協議会通所介護事業所 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
9994224
山形県尾花沢市新町3丁目2番5号 - 連絡先
-
Tel:0237-22-1075
Fax:0237-23-2419
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者の社会的孤立の解消及び心身機能の維持と利用者のご家族の身体的・精神的負担の軽減を図る援助を行い、要介護者、要支援者の方々の心身の特性をふまえて、その有する能力に応じて日常生活を営むことができるように機能回復訓練等を行う。
- 事業開始年月日
- 1991/01/04
- サービス提供地域
- 尾花沢市
- 営業時間
- 平日
- 8時15分~17時15分
- 土曜
- 8時15分~17時15分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時15分~17時15分
- 定休日
- 日曜日及び12月29日~1月3日
- 留意事項
- 利用日の変更などは随時対応できるよう相談に応じております。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 四季の花、草花を飾り、季節の変化を感じて頂き、アットホームなデイサービスに努めております。毎月、月初めには、お茶会を行い、その時期にあったおやつと飲み物、時には手作りおやつ作りを行ったりと利用者同士で交流を深めております。現在は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため休止となっておりますが、通常ですと数ヶ月に1度、1週間にわたり利用者様のお誕生会を開催し、地域ボランテイァの方に、踊りや歌を披露していただいております。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、現在は一旦、中止となっておりますが、状況を見極めながら、希望される利用者様に外出の機会を設け、花見・新緑ドライブ・公園への散策・紅葉ドライブに出かけ、スイーツや軽食を食べたりと楽しみのある利用を継続していただけるような工夫をしていきたいと考えております。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業の実施地域(尾花沢市)を越えた地点から1km当たり20円で計算した交通費をいただきます。(小数点以下は切り捨てます)
- 延長料金とその算定方法
- サービス延長の場合は、30分当たり500円をいただきます。
- 食費とその算定方法
- 1食 500円(おやつ含)をいただきます。
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 19人
- 看護職員
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 7人
- 非常勤
- 3人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 0%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 34人
- 都道府県平均
- 30.6人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 33人
- 要介護2
- 29人
- 要介護3
- 9人
- 要介護4
- 6人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問入浴介護 通所介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 尾花沢市社会福祉協議会通所介護事業所
- 電話番号
- 0237-22-1075
- 対応している時間(平日)
- 8時15分~17時15分
- 対応している時間(土曜)
- 8時15分~17時15分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時15分~17時15分
- 定休日
- 日曜日及び12月29日~1月3日。
- 留意事項
(通所介護)