ケアパートナーいわき 3

ケアパートナーいわきの写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所介護
所在地
9708024
福島県いわき市平北白土字宮前48-1
連絡先
Tel:0246-35-5920
Fax:0246-25-7735

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    ご家族・地域・介護事業者を巻き込んだ介護環境を創り、ご高齢者様が自ら日常生活上の目標を設定し、住み慣れた地域で心豊かに自立して暮らせるために、そのために何ができるかを考え実践してまいります。私どもは、ご高齢者様の「自立と共生の支援」を通じ、共存社会の形成と次世代伝承を実践して、社会に貢献してまいります。
    事業開始年月日
    2007/10/01
    サービス提供地域
    いわき市
    営業時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土曜
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    12月30日~1月3日
    留意事項
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    通所介護計画に沿い、送迎・食事・入浴・機能訓練(Qアップトレーニング、遊びりテーション)などの介護サービスを提供する中で、特にパワーリハビリテーションの手法に則ったQアップトレーニングが、当社・当事業所の最大の特色です。低負荷・反復運動を行なう中で、お客様の眠っている筋肉や神経を目覚めさせることによって、日常生活が心豊かに送れるようお手伝いをさせていただきます。 また、食を通じた自立支援の観点から、「瀬戸物食器」の使用、当日選択できるセレクトメニュー方式を採用しております。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    1か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    実施地域以外のお客様は利用されておらず、送迎費用は算出しておりません。
    延長料金とその算定方法
    通常のサービス利用時間と通算して9時間以上の場合(要介護の方) 要介護1~5 540円
    食費とその算定方法
    1食700円(3時食を含む)。ご希望の場合のみ。
    キャンセル料とその算定方法
    あり 利用予定日の前日までにお申し出があった場合には、無料。利用当日にお申し出をされた場合には、キャンセル料500円をご負担頂きます。
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    35人
    看護職員
    常勤
    0人
    非常勤
    5人
    介護職員数
    常勤
    7人
    非常勤
    6人
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    23.1%
  • 利用者情報
    利用定員
    60人
    都道府県平均
    30.4人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    40人
    要介護2
    37人
    要介護3
    34人
    要介護4
    15人
    要介護5
    4人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    通所介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    ケアパートナーいわき お客様相談窓口
    電話番号
    0246-35-5920
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(祝日)
    8時30分~17時30分
    定休日
    12月30日~1月3日
    留意事項
    時間外及び定休日は、留守番電話にて対応
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録