ひなた横塚 3

ひなた横塚の写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所介護
所在地
3780002
群馬県沼田市横塚町2010-1
連絡先
Tel:0278-25-4331
Fax:0278-25-4362

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    当デイサービスの理念は「個々の職員が持つ知識と技術を広く社会に還元し、最高のサービスの提供を心がけて人々に喜ばれる最高の組織を創り上げる。」です。そのため、利用者様の人間としての尊厳や人格を尊重し、自立した家庭生活を営むことの支援、および、社会的孤立感の解消を目指し運営いたします。
    事業開始年月日
    2016/02/01
    サービス提供地域
    沼田市・渋川市赤城町・昭和村・川場村・高山村
    営業時間
    平日
    09時00分~16時30分
    土曜
    09時00分~16時30分
    日曜
    -
    祝日
    09時00分~16時30分
    定休日
    日曜日
    留意事項
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    とても明るくて元気な職員が、利用者様と一緒になって楽しんでいるデイサービスです。常に大きな笑い声が響き渡っていて、とても暖かい雰囲気に包まれています。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    2か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    通常の実施地域以外の地域に居住する利用者に対して送迎を行う場合は、当該車両の走行メーター1キロメートル当たり25円を実費として徴収します。
    延長料金とその算定方法
    50単位 10時間まで(1時間延長) 100単位 11時間まで(2時間延長) 150単位 12時間まで(3時間延長)
    食費とその算定方法
    昼食 400円 おやつ100円
    キャンセル料とその算定方法
    あり ⑴ 利用予定日前に利用者様の都合でサービスを中止する場合は、原則として利用日の前日午後5時までにご連絡をお願いいたします。ご連絡を頂かない場合、または当日になってキャンセルの場合、キャンセル料として自己負担額の100%頂きます。(但し、介護予防の場合キャンセル料は発生しません) 但し、ご契約者の体調不良等正当な理由がある場合は、この限りではありません。 ⑵ 通所介護利用中に体調不良等でサービスの提供に支障があると判断されて場合サービスの提供を中止します。その際は、予定していた当日の利用時間に対応した料金を頂きます。
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    45人
    看護職員
    常勤
    2人
    非常勤
    3人
    介護職員数
    常勤
    13人
    非常勤
    12人
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    0%
  • 利用者情報
    利用定員
    25人
    都道府県平均
    31.5人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    3人
    要介護2
    5人
    要介護3
    11人
    要介護4
    7人
    要介護5
    4人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 通所介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    通所介護事業所 ひなた横塚
    電話番号
    0278-25-4331
    対応している時間(平日)
    08時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    08時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    08時30分~17時30分
    定休日
    日曜日・年末年始
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録