共楽荘通所介護福祉サービスセンター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
2380031
神奈川県横須賀市衣笠栄町4丁目14番地 コミュニティー友愛センター2F - 連絡先
-
Tel:046-851-1871
Fax:046-850-3210
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、必要な日常生活上の援助及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る
- 事業開始年月日
- 1984/04/01
- サービス提供地域
- 横須賀市(衣笠栄町・汐見台・望洋台・平和台・佐野町・田戸台・富士見町・安浦町・三春町・平成町・深田台・上町・坂本町・逸見が丘・池上・阿部倉町・ 平作・公郷町・根岸町・森崎・小矢部・大矢部・武・芦名・衣笠町)その他周辺地域については要相談
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- 8時30分~17時30分
- 祝日
- -
- 定休日
- 祝祭日(振替休日を除く)および年末・年始12/30~1/3
- 留意事項
- 振替休日は営業致します
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 家庭で出来るリハビリに加え、セラチューブやソフトジム(ボール)運動、ペットボトルウェイト運動、手指運動訓練・リズム体操などを組み合わせ利用者の身体に負担の無いプログラムを実施しております。また、くつろぎの時間も大切にし、利用者間で利用できる喫茶コーナーを設けております。なお平成30年10月より講師をお招きし月・火曜日を中心に、月に4回程、リハレク教室を午後に1時間開催。また、当施設の職員がミニリハレク教室として月に4回程、午後に30分開催しています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 2か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- なし
- 延長料金とその算定方法
- なし
- 食費とその算定方法
- 食材料・調理費等昼食代850円(喫茶・おやつ代を含む)
- キャンセル料とその算定方法
- なし 利用者の都合でサービスを中止する場合には、原則として、サービス利用の前々日までにご連絡下さい。なお、その後の変更については、キャンセル料は発生しませんが、早急にご連絡をお願い致します
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 23人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 4人
- 介護職員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 8人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 33.3%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 30人
- 都道府県平均
- 29.3人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 37人
- 要介護2
- 22人
- 要介護3
- 15人
- 要介護4
- 10人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 特定施設入居者生活介護 地域密着型通所介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 共楽荘通所介護福祉サービスセンター
- 電話番号
- 046-851-1871
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 祝祭日(振替休日を除く)および年末・年始12/30~1/3
- 留意事項
- 振替休日は営業致します
(通所介護)