金井デイサービスセンター しゃくなげの里 3

金井デイサービスセンター しゃくなげの里の写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所介護
所在地
9521211
新潟県佐渡市中興乙2822番地1
連絡先
Tel:0259-63-5085
Fax:0259-63-3240

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    〇要介護者の心身の特性を踏まえ、その有する能力に応じ、自立した生活をその居住において営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介助、その他の生活全般にわたる日常生活上の世話及び機能訓練を行なうことにより、要介護者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに要介護者の家族の身体的、精神的負担の軽減を図ります。 〇要介護者の意思及び人格を尊重し、常に要介護者の立場に立ったサービスの提供に努めます。 〇市、指定居宅介護支援事業者、地域の保健・医療・福祉サービスと綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるとともに、地域及び家族との結びつきを重視した運営を行ないます。 〇介護保険法その他の関係法令等に定める内容を厳守し、事業を実施します。
    事業開始年月日
    2004/03/01
    サービス提供地域
    佐渡市金井地区、真光寺、市野沢、上矢馳、上長木、下長木、長木、東大通、二宮、八幡、八幡新町、八幡町、河原田本町、河原田諏訪町、石田、鍛冶町、中原、窪田、金丸、真野新町、真野、吉岡、竹田、畑野地区(松ヶ崎、多田、浜河内、丸山を除く)、新穂地区(新穂正明寺、新穂田野沢、新穂潟上を除く)、秋津、旭、潟端、上横山、下横山、立野
    営業時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土曜
    8時30分~17時30分
    日曜
    8時30分~17時30分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    年末年始(12月31日から翌年1月3日)は休み
    留意事項
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    ご利用者様一人ひとりが自立した在宅生活を継続できるよう、また利用者が安心してご利用できる施設を目指しています。ご利用者同士が以前からの知り合いの方も多く、和気あいあいとした雰囲気です。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    2か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    送迎に関する費用の徴収は行なっておりません。
    延長料金とその算定方法
    所要時間が9時間以上10時間未満の場合は基本利用料500円加算 所要時間が10時間以上11時間未満の場合は基本利用料1,000円加算 所要時間が11時間以上12時間未満の場合は基本利用料1,500円加算 所要時間が12時間以上13時間未満の場合は基本利用料2,000円加算 所要時間が13時間以上14時間未満の場合は基本利用料2,500円加算
    食費とその算定方法
    おやつ含む昼食代700円(原材料400円、その他必要経費300円)
    キャンセル料とその算定方法
    あり 利用日の前日までにご連絡いただければキャンセル料はいただきません。利用当日のキャンセルは利用者負担金の全額を徴収させていただきますが、発熱等の容態の急変や止むを得ない事由の場合はいただきません。
    利用者負担軽減制度の有無
    あり
  • 従業者情報
    総従業員数
    41人
    看護職員
    常勤
    3人
    非常勤
    1人
    介護職員数
    常勤
    7人
    非常勤
    11人
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    38.9%
  • 利用者情報
    利用定員
    51人
    都道府県平均
    30.5人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    26人
    要介護2
    31人
    要介護3
    18人
    要介護4
    9人
    要介護5
    8人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 訪問入浴介護 通所介護 短期入所生活介護 地域密着型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    佐渡市社会福祉協議会 介護保険課
    電話番号
    0259-81-1155
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    -
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日及び年末年始(12月31日から翌年1月3日)
    留意事項
    苦情受付担当者が不在の時は誰でも対応できるようにするとともに、苦情受付担当者に、必ず引き継ぐ。
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録