老人デイサービスセンター愛宕の園 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
9503132
新潟県新潟市北区松潟1510番地 - 連絡先
-
Tel:025-255-7181
Fax:025-258-1221
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者の心身機能、環境状況等を把握し、効率性・柔軟性を考慮したうえで、利用者のできることは利用者が行うことを基本としたサービス提供に努めます。また、関係市町村、他事業所その他保健・医療・福祉サービスと連携を図り協力と理解のもとに総合的なサービスの提供に努めます。
- 事業開始年月日
- 1999/08/21
- サービス提供地域
- 新潟市北区
- 営業時間
- 平日
- 8時00分~18時00分
- 土曜
- 8時00分~18時00分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時00分~18時00分
- 定休日
- 日曜日
- 留意事項
- 営業時間外のご利用はご相談ください。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 利用される皆様の状態とご希望に基づき、人権擁護・自己決定・プライバシーの確保を最大限に尊重し、ご自由に過ごしていただきながら、その人らしい生活のお手伝いをさせていただきます。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 当該費用は発生していません。通常の実施地域以外のご利用希望については、ご家族様による送迎をお願いしています。
- 延長料金とその算定方法
- 介護保険制度に沿って請求させて頂いております。
- 食費とその算定方法
- 朝食(398円)、昼食・おやつ(608円)、夕食(524円)にて提供しています。
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用予定日の前々日まで : キャンセル料はかかりません 利用予定日の前日 : 食事代の50% 利用予定日の当日 : 食事代の全額 ただし、利用者の体調の急変等やむを得ない事情がある場合には、キャンセル料は請求しておりません。
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 22人
- 看護職員
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 9人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 55.6%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 29人
- 都道府県平均
- 30.5人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 88人
- 要介護2
- 156人
- 要介護3
- 177人
- 要介護4
- 93人
- 要介護5
- 41人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 通所介護 短期入所生活介護 特定施設入居者生活介護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防短期入所生活介護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情受付窓口
- 電話番号
- 025-255-7181
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日
- 留意事項
- 苦情は口頭、書面、電話等で苦情受付担当者が随時受付いたします。 苦情解決責任者は、苦情を申し出た方と誠意をもって話し合い、解決・改善に努めます。
(通所介護)