大町市デイサービスセンターこすもす 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
長野県大町市大町1129総合福祉センター 内 大町市総合福祉センター 内 - 連絡先
-
Tel:0261-22-1485
Fax:0261-21-3720
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 支援が必要となった方が自立に向けて生活できるよう各関係機関と連携を図り、ご利用者の人格の尊重やご家族の立場に立ったサービスの提供に努める。地域の方々が安心して生活できる地域づくりを進めることを目標とする。
- 事業開始年月日
- 2002/10/16
- サービス提供地域
- 大町市・池田町・松川村・白馬村
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 12月29日から1月3日 日曜日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 特殊入浴設備を完備しています。ご利用される方の状態等に合った対応が送迎時から可能であり、何方にも『安心して、のんびり・ゆっくり』ご利用いただけるよう努めています。また、ご自宅でもできる効果的な体操や機能訓練をご案内し、好評をいただいております。 昼食も毎日3つのメニューから一つをお選びいただくスタイルで、季節感ある食事や行事にはお弁当形式でお楽しみいただけるお食事をご案内しております。食事形態もその方のお体のご様子に合わせて調整が可能です。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 3か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 1kmあたり37円
- 延長料金とその算定方法
- 30分あたり400円
- 食費とその算定方法
- 1食あたり670円
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用日の午前10時までに申し出があった場合:無料 利用日の午前10時以降に申し出があった場合:有料(食材費として400円)
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 20人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 5人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 33.3%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 25人
- 都道府県平均
- 26.1人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 21人
- 要介護2
- 9人
- 要介護3
- 8人
- 要介護4
- 5人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問入浴介護 通所介護 認知症対応型通所介護 居宅介護支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情相談窓口
- 電話番号
- 0261-22-1485
- 対応している時間(平日)
- 09時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 09時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 09時00分~17時00分
- 定休日
- 12月29日から1月3日 日曜日
- 留意事項
(通所介護)