デイサービスセンター 丸子の里 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 認知症対応型通所介護
- 所在地
-
4210103
静岡県静岡市駿河区丸子3000番地の1 - 連絡先
-
Tel:054-257-5303
Fax:054-257-5308
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- リハビリ特化型半日型「きらり」、一般型1日型「ほん若」にてリハビリを主体としたサービスを提供しています。いずれも専属の理学療法士を配置し心身機能の事前評価を実施し、その方にあった個別の機能訓練の提供をしています。きらりではレッドコード、リハビリマシン等の積極的なリハビリを提供。ほん若では簡易的で手軽にできるリハビリ機器を提供し、残存機能を活用した生活動作の訓練なども実施しています。送迎、入浴、食事、おやつ、時短利用や夕食の提供も実施。地域の皆様に親しまれ、選ばれる施設・事業所を目指し、地域のじまん市への出店、地域公民館ふれあいサロンS型デイサービスや敬老会行事への出前講座の講師、地域住民の買い物運転支援など地域貢献活動を通して地域交流を図っています。日々お客様の満足が得られるよう、丁寧でスピーディな対応を心がけ、サービスの評価・分析して改善に取り組んでいます。職員は20代~70代の職員が活躍しており、やりがいを持って働ける職場作りをしています。介護職員は6割以上が介護福祉士を保有しており専門的で質の高いサービスを心がけています。
- 事業開始年月日
- 1990/09/14
- サービス提供地域
- 旧静岡市(静岡市駿河区・葵区)の範囲とする
- 営業時間
- 平日
- 8時00分~18時00分
- 土曜
- 8時00分~18時00分
- 日曜
- 8時00分~18時00分
- 祝日
- 8時00分~18時00分
- 定休日
- 半日型予防及び介護通所介護 12月30日~1月3日、1日型予防及び介護通所介護 1月1日~3日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 特別養護老人ホームを母体とし、ご利用者様の状態とご要望に即した「予防からターミナルまで」の幅広いご利用が可能です。総合事業(事業対象者)、介護、(予防)認知症対応の各々のデイサービスにおいて、60%以上の介護職員が介護福祉士資格を有しており、高い介護技術と豊かな経験を持つ職員が細やかなサービスを提供しています。「脳(心)と体の若返り」活動、「365日支えるデイ」支援、「笑うデイには福来る」をモットーにひとりひとりに合わせた機能訓練や心地よい時間を提供しています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 事業所の形態
- 併設型
- 浴室設備の数
- 3か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- なし
- 延長料金とその算定方法
- 提供時間終了後の16:20~18:00まで延長料金500円/日
- 食費とその算定方法
- 昼食・夕食630円/回 おやつ70円/回
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 38人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 4人
- 介護職員数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 13人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 50%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 62人
- 都道府県平均
- 31.9人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 62人
- 要介護2
- 43人
- 要介護3
- 20人
- 要介護4
- 13人
- 要介護5
- 3人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 10人
- 要介護2
- 14人
- 要介護3
- 14人
- 要介護4
- 3人
- 要介護5
- 6人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所生活介護 介護予防短期入所療養介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- デイサービスセンター丸子の里 苦情受付担当
- 電話番号
- 054-257-5303
- 対応している時間(平日)
- 8時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- 8時00分~18時00分
- 対応している時間(日曜)
- 8時00分~18時00分
- 対応している時間(祝日)
- 8時00分~18時00分
- 定休日
- 半日型は12月30日~1月3日、1日型は1月1日~3日
- 留意事項
- その他、静和会:丸子の里に総合的な苦情受付窓口があります。
(通所介護) 厚生労働省の紹介ページへ
(認知症対応型通所介護)