弥富市南デイサービスセンター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
4980068
愛知県弥富市鍋田町八穂398番地1 - 連絡先
-
Tel:0567-69-1602
Fax:0567-69-1603
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者に対し、日常生活の援助・社会的孤立感の解消・身体機能の維持向上に必要な通所介護サービスを提供し、家庭の身体的・精神的な負担の軽減を図り、もって安らかな生活の実現に寄与する。
- 事業開始年月日
- 2003/04/01
- サービス提供地域
- 弥富市、海部郡飛島村、三重県桑名郡木曽岬町
- 営業時間
- 平日
- 8時00分~17時30分
- 土曜
- 8時00分~17時30分
- 日曜
- 8時00分~17時30分
- 祝日
- 8時00分~17時30分
- 定休日
- 無し
- 留意事項
- 全日営業とする(1月1日は除く)。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ・機能訓練加算は算定していないが、通所介護、通所型サービス全利用者に対しその方の自宅環境や身体状態に合わせた機能訓練を実施している。必要時、他事業所のOTやPTから助言をもらう事もある。 ・日常生活動作訓練と題し、下膳動作、コップ洗い、洗濯動作(干す、取り込む、たたむ)、机拭き、床の掃き掃除やモップかけや掃除機かけ、椅子拭き、リネン交換等を利用者に行って頂き、動作訓練だけでなく役割作りにも繋げる様に支援している。 ・入浴加算。 ・ピアノ、和太鼓が得意な職員がいる。 ・地域柄畑を活かし、毎年(畝作り・苗植え・収穫・食事)季節野菜作りを行い利用者の永年の知識・経験を活かせる様にしている。 ・外部慰問が多く、隣接のいこいの里(市の公共施設)利用者との交流の機会がある。必要時は介護相談や介護サービスに繋げるケースもあり。 ・ボランティア、実習生の受け入れを積極的に行い、将来の福祉職員育成にも力を入れている。 ・地域通所系・訪問系事業所で創設されたグループの代表が勤務しており、他事業所と積極的に情報交換や連携を行っている。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- なし
- 延長料金とその算定方法
- 1時間1,000円
- 食費とその算定方法
- 食事1回分につき600円。食材料費(おやつ代含む)及び人件費。
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用の前日までに利用しないとの申し出が無く、当日になっての急な利用中止については、おやつ代を除いた食材料費300円をキャンセル料として頂く。
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 27人
- 看護職員
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 7人
- 非常勤
- 4人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 54.5%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 30人
- 都道府県平均
- 29.6人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 15人
- 要介護2
- 26人
- 要介護3
- 9人
- 要介護4
- 6人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 短期入所生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 弥富市南デイサービスセンター
- 電話番号
- 0567-69-1602
- 対応している時間(平日)
- 8時00分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時00分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- 8時00分~17時30分
- 対応している時間(祝日)
- 8時00分~17時30分
- 定休日
- 無し
- 留意事項
- 全日営業とする(1月1日は除く)。
(通所介護)