浜詰デイサービスセンター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
6293245
京都府京丹後市網野町浜詰336番地 - 連絡先
-
Tel:0772-74-9055
Fax:0772-74-9056
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 『あなたの笑顔・ステキ顔』をモットーにお一人おひとりを大切に、充実した生活が送れるよう務める。特に認知症高齢者の方やそのご家族が、地域との関係を大切にしながら、笑顔であふれる日々が過ごせるような社会つくりに貢献していく。
- 事業開始年月日
- 2000/04/01
- サービス提供地域
- 京丹後市内
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日 1月1日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 車の乗降、下駄箱での靴の履き替え、お部屋までの移動、お部屋から浴室や大広間までの移動、入浴時の着脱や洗身などサービス利用時の日常的な動きすべてが生活リハビリに繋がり、体力維持や筋力低下予防に繋がることをご利用者、ご家族に説明し理解を得ています。見守りや介助を行いながら、できる限りご自分で行っていただいています。 認知症の進行予防のため、貼り絵、紙巻、書道、生け花、創作等小グループの活動。手作りおやつ、手作り料理、レクリエーション、有酸素運動、口腔ケア等全体での活動を行っています。また、毎月季節の行事を取り入れ、手先を動かしながらご利用者同士、職員とも楽しくお話をし、コミュニケーションを通じ気力低下予防に努めています。口腔ケアでは、いつまでも健康で、おいしく食事摂取が出来るよう食前に口の体操、食後にはうがいや入れ歯磨きなど、口腔機能の維持向上の支援を行っています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 片道1000円
- 延長料金とその算定方法
- なし
- 食費とその算定方法
- 626円
- キャンセル料とその算定方法
- なし キャンセル料の徴収なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 24人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 3人
- 介護職員数
- 常勤
- 10人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 60%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 30人
- 都道府県平均
- 28.4人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 26人
- 要介護2
- 19人
- 要介護3
- 6人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問入浴介護 通所介護 短期入所生活介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問入浴介護 介護予防短期入所生活介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 高齢者総合老人福祉施設丹後園 在宅部長 在宅部主任
- 電話番号
- 0772-74-9055
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日 1月1日
- 留意事項
- 8時30分~17時30分
(通所介護)