老人デイサービスセンター希望の郷 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
6960103
島根県邑南町邑智郡矢上3899-1 - 連絡先
-
Tel:0855-95-2940
Fax:0855-95-2941
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 【サービス方針】利用者様の意思及び人格を尊重し、常に利用者様の立場に立った事業提供に努める。地域包括システム構築における役割を認識し、地域の福祉ニーズに応じたサービス提供ができる施設を目指す。創意、工夫を凝らしたサービスの提供により経営基盤の安定化を図る。 【人的方針】経営理念、基本方針の徹底必要な法令、倫理、制度などの基礎知識を再確認し、職員としての自覚を高める。質の高いサービス提供や多様なニーズへの対応するため、各職種、各段階における業務に必要な専門的知識、技術を習得するなど常に自己研さんに努める。職員一人ひとりが仕事に対する自信と誇り、やりがいを持ち、さらいお互いを高め合い、チーム力を発揮できる職場環境を作る。
- 事業開始年月日
- 2003/06/01
- サービス提供地域
- 邑智郡内
- 営業時間
- 平日
- 8時15分~17時30分
- 土曜
- 8時15分~17時30分
- 日曜
- 0時分~0時分
- 祝日
- 8時15分~17時30分
- 定休日
- 日曜日、12/30から1/3(年末年始)
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 利用者様ひとり一人の持てる力を引き出し、発揮できる場を提供し、心身機能の維持、向上を図るよう努めています。理学療法士を配置し、全職員で個別の機能訓練に取り組んでいます。毎月1回程度のおやつ作りや調理実習、季節行事、買い物支援、外部講師による音楽療法を定期的に行っております。また、在宅親子、保育園児、小学生、中学生、高校生、地元のボランティア(お茶会、ミュージック・ケア)の方とのふれあい、公民館行事の参加など地域の方々との交流の機会を多く持っています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 2か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 邑智郡内に限る。
- 延長料金とその算定方法
- 7時間~8時間に限る。
- 食費とその算定方法
- 1回あたり600円
- キャンセル料とその算定方法
- あり 当日朝8時までに連絡がなく、利用者宅に迎えに行った場合や、サービス提供時間が2時間未満になった場合、食費相当の600円を徴収。
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 20人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 4人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 25%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 25人
- 都道府県平均
- 28.8人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 21人
- 要介護2
- 8人
- 要介護3
- 2人
- 要介護4
- 1人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 短期入所生活介護 特定施設入居者生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 社会福祉法人 石見さくら会苦情受付
- 電話番号
- 0855-95-2940
- 対応している時間(平日)
- 8時15分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時15分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時15分~17時30分
- 定休日
- 日曜日、12/30~1/3(年末年始)
- 留意事項
(通所介護)