デイサービス観世 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
8180101
福岡県太宰府市観世音寺1-4-18 - 連絡先
-
Tel:092-925-6882
Fax:092-918-6831
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 有限会社 眞心(以下、当社)が実施する指定介護事業及び介護予防通所介護事業(以下、本事業)は、要介護者又は、要支援者が介護保険法に基づく通所介護事業及び介護予防通所介護事業所に通い、その施設で入浴及び食事の提供その他日常生活上の機能訓練等の提供を目的とし、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護となることの防止を資するため、その目標を設定し計画的に行う。
- 事業開始年月日
- 2004/07/01
- サービス提供地域
- 太宰府市・筑紫野市・大野城市
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 年末年始(12/30~1/4)
- 留意事項
- 特になし
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 当施設は、太宰府市役所及び、太宰府市中央公民館(図書館)に隣接し、又国宝の観世音寺・戒壇院や、近くの川沿いには2kmに渡る桜並木があり、環境にも恵まれています。施設は、木目を生かし、広いウッドデッキで昼食やおやつを頂いたりと変化を楽しみます。また、特殊浴槽の設置も致しております。施設理念の「やさしい介護と、アットホームな毎日を」の通り、デイルーム内は管理栄養士による調理が行われ、職員も同じものを頂き、会話も弾み、いつもそばに職員がいる、そんな温かい施設です。この環境を生かし、散歩を多く取り入れたり、理学療法士による個別機能訓練も実施しております。口腔ケア加算は算定されませんが、食後の歯磨きなどの口腔ケアを実施しています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 現在の所、該当者なし
- 延長料金とその算定方法
- ・ご家族から事前に依頼があった場合、30分あたり500円
- 食費とその算定方法
- 1食 600円
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用日前日の17時までに申し出がなかった場合、食材費として600円いただいています。
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 15人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 5人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 55.6%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 22人
- 都道府県平均
- 31.3人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 16人
- 要介護2
- 11人
- 要介護3
- 10人
- 要介護4
- 2人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- デイサービス観世
- 電話番号
- 092-925-6882
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 年末年始(12/30~1/4)・日曜日
- 留意事項
- 特になし
(通所介護)