月の浦デイサービス・みんなの木 3

月の浦デイサービス・みんなの木の写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所介護
所在地
8160983
福岡県大野城市月の浦3-24-3
連絡先
Tel:092-596-0058
Fax:092-596-0067

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    1 指定通所介護は、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状 態となることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的に行うものとする。 2 事業者自らその提供する指定通所介護の質の評価を行い、常にその改善を図るものとする。
    事業開始年月日
    2012/03/01
    サービス提供地域
    大野城市、春日市、太宰府市、福岡市南区、福岡市博多区、那珂川市、筑紫野市
    営業時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土曜
    8時30分~17時30分
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、8月13日~15日、12月31日~1月3日
    留意事項
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    月の浦デイサービス・みんなの木が提供する2つの特徴 1.介護予防でいつまでもイキイキと元気で・・・ (1)楽しく歌って、今日も爽やか。歌って元気に健康王国 (【JOY SOUND】高齢者向音楽医療コンテンツ王国システム導入) (2)運動療法(平行棒/歩行訓練用階段他) 2.二つのお風呂でゆっくりと癒し・・・ (1)大きめの浴槽 (2)お一人でゆっくりと個浴 3.リラクゼーションとレクリエーションで寛ぎのひととき・・・ (1)65インチの大型画面とステージ上でのカラオケ (2)リクライニングマサージチェア・リクライニングソファーでリラックス (3)全自動麻雀、タブレット、手芸、書道なので楽しく過ごす
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    あり
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    2か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    送迎費用は徴収致しません。
    延長料金とその算定方法
    通常要する時間を超えるサービスは行っておりません。
    食費とその算定方法
    1食あたり、540円(おやつ込)
    キャンセル料とその算定方法
    あり お食事代キャンセル料として540円徴収致します。 但し、お休みする前日15:00迄にご連絡頂いた場合は 徴収致しません。
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    18人
    看護職員
    常勤
    1人
    非常勤
    2人
    介護職員数
    常勤
    3人
    非常勤
    3人
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    16.7%
  • 利用者情報
    利用定員
    25人
    都道府県平均
    31.3人
    要介護度別利用者数
    要介護1
    22人
    要介護2
    5人
    要介護3
    2人
    要介護4
    4人
    要介護5
    1人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    通所介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    月の浦デイサービス・みんなの木
    電話番号
    092-596-0058
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    8時30分~17時30分
    定休日
    日曜日、8月13日~15日、12月31日~1月3日
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(通所介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録