医療法人相生会 宮田病院附属山桜デイサービス 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
8230003
福岡県宮若市本城723番地 - 連絡先
-
Tel:0949-32-9555
Fax:0949-32-9555
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- (1)利用者様個人の有する能力と可能性を引き出す、尊重する、強化することを目標に、利用者様の在宅生活が生き生きと張りのある豊かな毎日となるように身体面・精神面・社会参加面等の様々な側面から援助に努めます。 (2)介護予防の観点から利用者様とともに一人ひとりの明確な目標を設定し、その実現に向けての取り組みに努めます。(3)利用者様個人の身体的・精神的な状況、状態に即したサービス提供を行い、全ての利用者様に満足していただける介護サービスに努めます。(4)利用者様の喜びが職員の喜びとなるよう、より深い信頼関係の構築に努めます。
- 事業開始年月日
- 2018/10/01
- サービス提供地域
- 宮若市、直方市、鞍手町、小竹町
- 営業時間
- 平日
- 08時30分~17時15分
- 土曜
- 08時30分~17時15分
- 日曜
- 00時00分~00時00分
- 祝日
- 08時30分~17時15分
- 定休日
- 日曜日、12月30日~1月3日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 山桜デイサービスでは、利用者様一人一人に介護・リハビリの担当が付き、現在の生活が維持できる様に関わりを行っています。主な関わりとして、介護部門では入浴による清潔保持、自身が選択する机上活動、レクリエーションによる心身機能低下予防を目的として関わっています。リハビリ部門(PT・OT)は、個人の状態に合わせた運動メニューと、生活場面に必要な動作が維持できる様に個別メニューを提供しています。さらに毎週火曜日に言語聴覚士(人数制限あり)による嚥下機能訓練を実施しています。看護部門は薬の管理をはじめ、利用者様の身体状況の観察を通して、ご家族様へのアドバイスを行っており、3部門が利用者様の情報共有を行い支援を行っています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 該当なし
- 延長料金とその算定方法
- 該当なし
- 食費とその算定方法
- 食事代 1食550円 おやつ代 1食60円
- キャンセル料とその算定方法
- なし 該当なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 21人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 9人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 20%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 70人
- 都道府県平均
- 31.3人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 29人
- 要介護2
- 11人
- 要介護3
- 9人
- 要介護4
- 7人
- 要介護5
- 5人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 通所介護 通所リハビリテーション 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護予防支援 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 相談室
- 電話番号
- 0949-32-9555
- 対応している時間(平日)
- 08時30分~17時15分
- 対応している時間(土曜)
- 08時30分~17時15分
- 対応している時間(日曜)
- 00時00分~00時00分
- 対応している時間(祝日)
- 08時30分~17時15分
- 定休日
- 日曜日、12月30日~1月3日
- 留意事項
- 定休日、時間外については留守電にて対応。
(通所介護)