おきなの杜デイサービス OKINAdeARUKU 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
8000246
福岡県北九州市小倉南区大字長野616番地の2 - 連絡先
-
Tel:093-471-1186
Fax:093-471-1147
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 介護予防の機能強化する視点から、「歩く」にこだわり、ご利用者様に合わせた歩行改善にむけてのオーダーメイドプログラムを提供します。成果を数値で見える化し、「歩きたい」思いを「歩けた!」の喜びにできるよう、チームスタッフが一つになって取り組みます。ご利用者様の歩行能力の維持・改善、活動範囲の拡大、生活の質の向上を目指し、地域の方々の介護予防、重度化防止を図ります。サービス実施に当たっては、北九州市及び地域の保健・医療・福祉サービスと綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとします。
- 事業開始年月日
- 2017/08/01
- サービス提供地域
- 通常の事業の実施地域は、北九州市小倉南区の安部山、石田町、石田南、隠蓑、上石田、上葛原、上曽根、上曽根新町、上貫、上吉田、企救丘、北方、朽網、朽網東、朽網西、葛原、葛原高松、葛原東、葛原本町、葛原元町、志井、志井公園、志井鷹羽台、重住、志徳、下石田、下城野、下曽根、下曽根新町、下貫、下南方、城野、新曽根、新道寺、星和台、曽根、曽根北町、曽根新田、曽根新田南、曽根新田北、田原、田原新町、津田、津田新町、津田南町、徳力、徳力新町、徳力団地、中曽根、中曽根新町、中曽根東、中貫、中貫本町、中吉田、長尾、長野(丁目)、長野(番地)、長野東町、長野本町、西貫、西水町、蜷田若園、貫、貫弥生が丘、沼、沼新町、沼本町、沼緑町、沼南町、葉山町、春が丘、東貫、東水町、日の出町、堀越、舞ケ丘、南方、南若園町、守恒、守恒本町、八重洲町、山手、湯川、湯川新町、横代、横代北町、横代葉山、横代東町、横代南町、吉田、吉田にれの木坂、若園とする。
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日及び12月31日より1月3日
- 留意事項
- 基本的なサービス提供時間は、9時00分~12時00分、13時30分~16時30分としています。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 歩くにこだわり、ご利用者様に合わせた歩行改善にこだわったオーダーメイドプログラムの提供成果を数値で見えある化し、「歩きたい」を「歩けた!」の喜びにできるように、ご利用者様とチームスタッフが一つになって取り組みます。ご利用者様の歩行能力の維持・改善、活動範囲の拡大、生活の質の向上を目指し、地域の方々の介護予防、重度化防止を図ます。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 0か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業実施以外のご利用希望は、事前に担当のケアマネジャー様と相談させていただいております。送迎の範囲は、基本的には、当事業所より片道おおよそ20分となっております。
- 延長料金とその算定方法
- 基本のサービス提供時間(9:00~12:00、13:30~16:30)外のサービス提供は行っていません。
- 食費とその算定方法
- 食事の提供はございません。
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 21人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 0%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 20人
- 都道府県平均
- 31.3人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 46人
- 要介護2
- 18人
- 要介護3
- 9人
- 要介護4
- 1人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- おきなの杜デイサービス OKINA de ARUKU
- 電話番号
- 093-471-1186
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日及び12月31日~1月3日
- 留意事項
- 令和元年、6月より土曜日営業開始
(通所介護)