三和荘通所介護事業所 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
8600067
熊本県熊本市西区城山大塘4丁目1番15号 - 連絡先
-
Tel:096-329-6500
Fax:096-329-6710
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者の尊厳と自立を重視し、住み慣れた地域の中で、安心して在宅生活が継続できるように、家族・担当ケアマネジャー・医療・介護等の関係機関と連携を図ります。利用者全員が「ホッとする」と感じていただけるような空間づくりを行い、心身機能の維持改善、喜びや楽しみが持てるような行事等の工夫を常に行っていきます。また、地域に住む高齢者に対して、事業所の持つ技術等の提供で、介護予防の一翼が担えるように地域活動への協力をしていきます。
- 事業開始年月日
- 1994/03/16
- サービス提供地域
- 城山・池上・中島・小島・高橋・白坪・古町・春日・松尾の各校区
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日・年末12月29日から年始1月3日まで休業となります。
- 留意事項
- 台風や水害のため、営業する事が利用者の方にとって危険と判断される場合は、止むを得ず休ませていただくことがあります。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 利用者の心身機能の向上を目標に、4種類のマシーントレーニング器具を設置し、集団体操や個別訓練のメニューを取り揃え、個人の状況に合わせ、計画的に実施しています。集団体操は、音楽を活用したり道具を使う等楽しみながら運動できるように工夫しています。認知症の方を対象にプログラムを実施し、認知症の進行予防と精神面の活性を目指しています。デイルームの広さが特徴で、移動ですることで自然と歩行訓練になります。物理療法の器具を揃えており利用者から好評を得ています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- なし
- 延長料金とその算定方法
- なし
- 食費とその算定方法
- 食材料費600円
- キャンセル料とその算定方法
- なし 昼食の食数が当日10:00で確定するため、それまでにご利用の可否が確定しない場合、600円の食費は算定される。 介護保険の利用料はサービス提供行った時間数による。
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 20人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 7人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 25%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 30人
- 都道府県平均
- 30.0人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 321人
- 要介護2
- 135人
- 要介護3
- 83人
- 要介護4
- 4人
- 要介護5
- 6人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 地域密着型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情相談窓口
- 電話番号
- 096-329-6500
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日曜日・年末12月29日から年始1月3日まで休業となります。
- 留意事項
- 12月29日から1月3日の年末年始は、休業となります。
(通所介護)