ライフサポートまなと 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
8701116
大分県大分市高江中央3丁目4629番4 ライフサポートまなと - 連絡先
-
Tel:097-574-8777
Fax:097-574-8778
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 当事業所は、居宅サービス計画・介護予防サービス計画に基づいた(介護予防)通所介護計画を作成し、機能訓練やその他必要な日常生活の世話等の通所サービスを提供することにより、要支援者や要介護者が、可能な限り自宅でその有する能力に応じた日常生活を営むことができるように支援することを目的としています。 運営方針として、(1)在宅ケアを支援する事業所、(2)個別対応による選択的なサービス提供を行う事業所、(3)地域との連携を大切にし、地域に開けた事業所を目指しています。
- 事業開始年月日
- 2012/04/01
- サービス提供地域
- 大分市
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 土日
- 留意事項
- 5月3日~5日、12月30日~1月3日は休業します。
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ◎元気になるために機能訓練をします。(①足腰を鍛え②体力をつけ③元気になって楽しく外出活動をしましょう) ◎認知症予防のための趣味活動をします。(①趣味活動を楽しみ②手先と頭を使い③昔なじみの作業で脳を活性化しましょう) ◎交流を楽しみ社会参加をします。(①おしゃべりと笑いでリフレッシュ②仲間と過ごすことで③心の安らぎと生きる喜びを) ◎食べる事は生きる力です。(①楽しい選択メニュー②皆とおしゃべりしながら食事をし③しっかり食べて元気になりましょう) ◎介護・看護・リハビリ・相談などの専門職のスタッフが、一人一人のニーズに沿った寄り添う支援を行います。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 3か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業の実施地域以外の地域の利用者の送迎は実施いたしません。
- 延長料金とその算定方法
- 通常要する時間を超えるサービスの提供については、お受けしておりません。
- 食費とその算定方法
- ご希望に応じておかずの量を小盛、並盛、大盛から選択できます。 小盛(440円)・並盛(550円)・大盛(660円)・行事食(770円)
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 23人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 6人
- 非常勤
- 3人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 22.2%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 40人
- 都道府県平均
- 33.5人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 25人
- 要介護2
- 15人
- 要介護3
- 3人
- 要介護4
- 1人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 居宅介護支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 相談等検討委員会
- 電話番号
- 097-574-8777
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 日
- 留意事項
- 5月3日~5日、12月30日~1月3日は休み
(通所介護)