デイサービスセンターこころ湯 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所介護
- 所在地
-
8860005
宮崎県小林市南西方1112番地141 - 連絡先
-
Tel:0984-22-3450
Fax:0984‐22‐3460
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ・ご利用者ができる限りその居宅において、ご利用者が持っておられる能力に応じ、自立した日常生活を送ることができるよう必要な日常生活上のお世話や機能訓練などを行い、ご利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持ならびにご利用者の家族の身体的、精神的負担の軽減を図ります。 ・ご利用者の人格を尊重し、常にご利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。 ・ご利用者への適正なサービスと充実を図るため、必要なことがらに関し、関係行政・関係団体(事業所)等と密接な連携に努めます。
- 事業開始年月日
- 2012/06/01
- サービス提供地域
- 小林市・えびの市・高原町
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~16時30分
- 土曜
- 8時30分~16時30分
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時30分~16時30分
- 定休日
- 日曜日・年末年始12/30~1/3
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 利用者様方が、個々に歩まれてきた歴史や個性・現在の状態を尊重しながら、各々に合わせた時間を提供しています。 源泉掛け流しの温泉にゆっくり入っていただいた後は、体成分測定装置の結果で出た筋肉量・体脂肪量を参考にリハビリやストレッチ、また痛みに対してはEMS療法(電気治療)を行っています。 昼食は主菜2品から1品選ぶ選択メニューで提供しています。 レクリエーションは、学習問題・塗り絵・ゲーム・季節の作品作製の他に、利用者様と一緒に育てた野菜使っての調理実習や園芸・お花見や神宮御参拝など多様な園外活動を提供し、社会性の維持を目指しています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 通常の事業の実施地域(小林市・高原町・えびの市)を越えて行う指定通所介護・指定介護予防通所介護に要した送迎の費用は、通常の事業の実施地域を越えた地点から、1キロメートルあたり50円徴収いたします。但し、中山間地域などに居住する方へのサービス提供加算を取得する場合はこの限りではない。
- 延長料金とその算定方法
- 通常要する時間を越えるサービス提供は行っておりません。
- 食費とその算定方法
- 昼食500円
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 19人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 2人
- 介護職員数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 100%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 28人
- 都道府県平均
- 28.4人
- 要介護度別利用者数
- 要介護1
- 23人
- 要介護2
- 10人
- 要介護3
- 2人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 0人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- デイサービスセンターこころ湯
- 電話番号
- 0984-22-3450
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~16時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~16時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~16時30分
- 定休日
- 日曜日・年末年始12/30~1/3
- 留意事項
(通所介護)