介護老人保健施設やるきになる里 3

介護老人保健施設やるきになる里の写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所リハビリ
  • 短期入所療養介護
所在地
9820037
宮城県仙台市太白区富田字京ノ中111-1(58B-51L)
連絡先
Tel:022-302-6401
Fax:022-302-6406

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    やるきになる里は、ご利用者一人ひとりの意思と人格を尊重し、地域や家庭との結びつきを大切にしながら、その人らしい生活ができるよう多職種協働でリハビリテーション等を提供し、自立支援と在宅支援を行います。
    事業開始年月日
    2019/07/01
    送迎サービスの提供地域
    仙台市太白区の次の中学校区(富沢・西多賀・山田・人来田・八木山・長町・愛宕・八軒・郡山・柳生・中田・袋原) 名取市の一部地域(相互台・ゆりが丘・那智が丘・田高・増田地区)
    協力医療機関
    医療法人財団明理会イムス明理会仙台総合病院 一般財団法人広南会広南病院
    営業時間
    平日
    09時00分~18時00分
    土曜
    09時00分~18時00分
    日曜
    -
    祝日
    -
    定休日
    日曜日、年末年始(12月31日・1月1日・1月2日・1月3日)
    留意事項
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    ご利用者ひとり一人の「強み」分析を行い、できるようになりたいことを一緒に考え、目標達成に向けて取り組んでいます。「なおせるものは治す。動きにくいところは動きやすく。」できることが増やせるように多職種協働でより具体的なサービス計画を提案します。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
    利用制限
    自傷行為、他害の恐れがある方
  • 設備の状況
    施設の形態
    介護老人保健施設
    浴室設備の数
    3か所
    ユニット型居室の有無
    あり
    消化設備の有無
    あり
    居室の状況
    個室
    13.02㎡ 100室
    2人部屋
    3人部屋
    4人部屋
    5人部屋以上
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    通常の事業の実施地域外に住む利用者の送迎を行う場合は、通常の事業の実施地域を超えた地点から目的地までの区間における往復の交通費(20円/㎞)を徴収する。
    滞在費とその算定方法
    1日あたり ユニット型個室2,800円
    延長料金とその算定方法
    設定なし
    食費とその算定方法
    食事 昼食600円 (イベント食1,000円) (ご利用当日に欠席のご連絡を頂いた場合はキャンセル料600円を請求いたします)
    キャンセル料とその算定方法
    あり 昼食代、ご利用当日に欠席のご連絡を頂いた場合はキャンセル料600円を請求いたします
  • 従業者情報
    総従業員数
    24人
    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
    常勤
    6人
    非常勤
    6人
    看護職員
    常勤
    2人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    8人
    非常勤
    0.5人
    経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
    0%
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    0%
    夜勤を行う従業者数
    6人
  • 利用者情報
    利用者総数
    20人
    利用定員
    30人
    都道府県平均
    37.9人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    6人
    要支援2
    5人
    要介護1
    24人
    要介護2
    13人
    要介護3
    10人
    要介護4
    11人
    要介護5
    4人
    利用者の平均的な利用日数
    5日
    利用者の平均的な利用日数の都道府県平均
    6.0日
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問看護 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス) 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所生活介護 介護予防短期入所療養介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護老人福祉施設 介護老人保健施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    介護老人保健施設ノテやるきになる里 通所リハビリテーション
    電話番号
    022-302-6401
    対応している時間(平日)
    09時00分~18時00分
    対応している時間(土曜)
    09時00分~18時00分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    日曜日、年末年始(12月31日・1月1日・1月2日・1月3日)
    留意事項
厚生労働省の紹介ページへ
(通所リハビリ)
厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所療養介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録