介護老人保健施設越南苑 3

介護老人保健施設越南苑の写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所リハビリ
  • 短期入所療養介護
所在地
9497101
新潟県南魚沼市五日町2405番地
連絡先
Tel:025-776-3668
Fax:025-776-3755

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    1私たちは利用者の皆様に対して分け隔てなく、尊厳の気持ちと笑顔でケアさせて頂きます。2ゆったり、落ち着いた雰囲気の中で生きる力を最大限に生かせるようにケアさせて頂きます。3家族の方と密接な関係を築きます。 4訪問リハビリ部門と連携した個別のニーズに基づいた生活機能訓練を重点に置きます。 5個人情報を厳格に取り扱い、介護事故を起こさない、感染防止を徹底する、プライバシーの保護に努めます。
    事業開始年月日
    1989/02/01
    送迎サービスの提供地域
    南魚沼市内
    協力医療機関
    南魚沼市民病院
    営業時間
    平日
    7時30分~18時30分
    土曜
    7時30分~18時30分
    日曜
    0時分~0時分
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    毎週日曜日及び年末年始(12月31日~1月3日)
    留意事項
    豪雪、地震、水害、台風等交通障害や自然災害発生時には臨時休業の場合があります。その際は利用者様に対して事前に十分な説明をしています。
    延長サービスの有無
    あり
  • サービス内容
    サービスの特色
    利用者の皆様ひとりひとりの固有の在宅療養生活の様子をを確認しています。それらを踏まえてリハビリマシン、平行棒、歩行器、歩行杖等を駆使し、その人の実生活にあった生活リハビリを実践しています。 新規ご利用者に対しては、短期間で集中したリハビリを身体・認知面で実施しており、濃密なリハビリ時間を提供しております。 また、言語聴覚士による口腔機能改善のリハビリも実施しています。 4階の浴室からは眼下に清流魚野川や関越高速道路そして地元の町が、遠くに目をやれば霊峰八海山と巻機山が一望でき、四季を通じて素晴らしい眺望が体験できます。訪問リハビリテーション部門と短期入所部門と連携した個別ニーズに対応するリハビリテーションを展開しています。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
    利用制限
    1重度の精神病 2結核性疾患 3感染性疾患 4入院治療の必要がある場合(施設としての通常の医療では対応できない場合)
  • 設備の状況
    施設の形態
    介護老人保健施設
    浴室設備の数
    2か所
    ユニット型居室の有無
    なし
    消化設備の有無
    あり
    居室の状況
    個室
    12㎡ 14室
    2人部屋
    16㎡ 10室
    3人部屋
    24㎡ 2室
    4人部屋
    33㎡ 40室
    5人部屋以上
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    通常の事業の実施地域(南魚沼市)以外は送迎しません。
    滞在費とその算定方法
    居室料金 1日377円
    延長料金とその算定方法
    なし
    食費とその算定方法
    昼食590円 夕食590円(必要な食材料費や調理にかかる費用から算定しています)
    キャンセル料とその算定方法
    あり 利用日前日の18時までに連絡がなかった場合 昼食料相当額 迎えに行ってから利用中止した場合 1,000円
  • 従業者情報
    総従業員数
    39人
    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
    常勤
    12人
    非常勤
    0人
    看護職員
    常勤
    1人
    非常勤
    1人
    介護職員数
    常勤
    15人
    非常勤
    2人
    経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
    50%
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    57%
    夜勤を行う従業者数
    0.6人
  • 利用者情報
    利用者総数
    56人
    利用定員
    60人
    都道府県平均
    31.0人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    4人
    要支援2
    10人
    要介護1
    32人
    要介護2
    46人
    要介護3
    20人
    要介護4
    13人
    要介護5
    4人
    利用者の平均的な利用日数
    3.5日
    利用者の平均的な利用日数の都道府県平均
    10.2日
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問リハビリテーション 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護老人保健施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    越南苑デイケア相談窓口
    電話番号
    025-776-3681 (時間外・休日 025-776-3668)
    対応している時間(平日)
    8時30分~18時30分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~18時30分
    対応している時間(日曜)
    0時0分~0時0分
    対応している時間(祝日)
    8時30分~18時00分
    定休日
    毎週日曜日及び12月31日~1月3日
    留意事項
    時間外・休日は、日直者または当直者が受付し、担当へ報告いたします。苦情のみならず、要望・意見等もお受けします。
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(通所リハビリ)
厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所療養介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録