医療法人社団 綾和会 掛川北病院 3

医療法人社団 綾和会 掛川北病院の写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所リハビリ
  • 短期入所療養介護
所在地
4360222
静岡県掛川市下垂木3350番地
連絡先
Tel:0537-62-3111
Fax:0537-62-3116

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    居宅介護支援事業所の定めた居宅介護サービス計画に基づき、通所者に対し通所リハビリテーションサービスを実施する。通所者が通所リハビリテーションサービスを適切に利用できるよう、通所者の通所リハビリ計画を作成するとともに、その計画に基づいて通所リハビリテーションサービスの提供確保を行なう。
    事業開始年月日
    2000/06/01
    送迎サービスの提供地域
    掛川市・袋井市・磐田市・菊川市・御前崎市・森町
    協力医療機関
    -
    営業時間
    平日
    9時15分~16時00分
    土曜
    9時15分~16時00分
    日曜
    -
    祝日
    9時15分~16時00分
    定休日
    日曜 12/30~1/3
    留意事項
    祝日も運営しています。
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    当院通所リハビリでは、在宅生活をする利用者に対し楽しく充実した生活を行なっていただけるよう、専門的なリハビリと心と身体を動かすリハビリレクレーションを提供しています。病院内の施設であるという特色を活かし、リハビリの設備、リハビリを実施するスタッフ・万が一の際の医療体制は充実しております。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士がそれぞれの状態に合わせた個別リハビリプログラムを作成し、ご本人・ご家族・ケアマネージャーのご要望にお応えしています。特に、言語聴覚士が勤務していることにより、言語リハビリや食事における嚥下のリハビリなどが実施できるのも当院の大きな特徴です。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
    利用制限
    重度の認知症他
  • 設備の状況
    施設の形態
    浴室設備の数
    1か所
    ユニット型居室の有無
    消化設備の有無
    あり
    居室の状況
    個室
    2人部屋
    3人部屋
    32.26㎡ 24室
    4人部屋
    5人部屋以上
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    実施地域以外の送迎については、送迎車への乗車時間(長時間)を考慮し、原則として行なっていません。
    滞在費とその算定方法
    日用品・衛生用品費 約1,785円/日
    延長料金とその算定方法
    営業時間を超えるサービスについては、サービス体制が不十分となるため対応していません。
    食費とその算定方法
    1日につき660円(食材料費・調理費として)
    キャンセル料とその算定方法
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    39人
    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
    常勤
    8人
    非常勤
    0人
    看護職員
    常勤
    2人
    非常勤
    2人
    介護職員数
    常勤
    16人
    非常勤
    1人
    経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
    25%
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    15.6%
    夜勤を行う従業者数
    6人
  • 利用者情報
    利用者総数
    0人
    利用定員
    70人
    都道府県平均
    43.2人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    9人
    要支援2
    12人
    要介護1
    30人
    要介護2
    44人
    要介護3
    23人
    要介護4
    18人
    要介護5
    10人
    利用者の平均的な利用日数
    0日
    利用者の平均的な利用日数の都道府県平均
    1.9日
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問看護 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護予防支援 介護老人保健施設 介護医療院
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    医療相談室
    電話番号
    0537-62-3113
    対応している時間(平日)
    9時00分~17時00分
    対応している時間(土曜)
    9時00分~17時00分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    日曜・祝祭日
    留意事項
    定休日に面談希望の場合は事前にご相談ください。
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(通所リハビリ)
厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所療養介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録