介護老人保健施設 きらりの森 3

介護老人保健施設 きらりの森の写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所リハビリ
  • 短期入所療養介護
所在地
4340046
静岡県浜松市浜北区染地台3丁目29番20号
連絡先
Tel:053-589-3331
Fax:053-589-3332

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    ①「人として誇りを持って生きることが出来る施設」・・・尊厳 現代、高齢者が家族や地域での長老としての役割、誇りを失い「弱者・厄介者」と自他ともに思いがちである中、ささやかでもいい、高齢者が役割、誇りを持てるよう応援します。 ②「自分の生活は自分で決めることが出来る施設」・・・自己決定 人生は自分の意思で生きるもの。施設にありがちな画一的な規則、日課など極力排除し、誰でもが個性を発揮して、その人らしく生活出来るよう配慮します。 ③「人としての普通の暮らしができる施設」・・・ノーマライゼーションとインテグレーション ノーマライゼーションとインテグレーションの理念に基づき、病気や障害があっても普通の暮らしが出来るよう配慮します。個人のプライバシー保護と共に、家庭環境により近づけるよう努力します。 ④「地域リハビリテーションの一翼を担う施設」・・・意欲 予防リハビリテーションと、病院での回復期リハビリ、在宅リハビリを繋ぐ生活リハビリに積極的に取り組み、地域全体のリハビリケアに貢献するよう努めます。
    事業開始年月日
    2014/04/01
    送迎サービスの提供地域
    浜松市東区積志地区(中郡町・積志町・西ヶ崎町・大瀬町・大島町・有玉南町・有玉西町・有玉北町・有玉台・半田町・半田山)浜松市北区(新都田・初生町・根洗町・三方原町・東三方町・豊岡町・大原町・三幸町)・浜松市浜北区(大平・堀谷・灰木・三大地・四大地除く)の区域とする。 ※上記以外の方はご相談ください。 ※施設より20分程度の送迎範囲で行っています。
    協力医療機関
    医療法人社団盛翔会浜松北病院
    営業時間
    平日
    8時30分~17時30分
    土曜
    -
    日曜
    -
    祝日
    8時30分~17時30分
    定休日
    土・日・祝日及び12/30~1/3
    留意事項
    但し、休業日であっても臨時に営業することがある。その際は、あらかじめ利用者、居宅介護支援事業者等、関係者に連絡、周知するものとする。
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    当施設は6時間以上7時間未満のサービスを提供する通所リハビリです。 PT/OTによる個別リハビリや身体機能にあった浴槽(大浴槽・一般浴槽・機械浴(2種類))で入浴が可能。 それ以外にも、個別での脳トレーニングや季節に合ったレクリエーション(食事レクリエーション・創作レクリエーション・運動レクリエーション)を実施しております。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
    利用制限
  • 設備の状況
    施設の形態
    介護老人保健施設
    浴室設備の数
    4か所
    ユニット型居室の有無
    なし
    消化設備の有無
    あり
    居室の状況
    個室
    12.5㎡ 52室
    2人部屋
    3人部屋
    4人部屋
    48.9㎡ 12室
    5人部屋以上
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    想定外の地域での送迎は応相談。
    滞在費とその算定方法
    従来型個室:2,140円 室料・水道光熱費相当額
    延長料金とその算定方法
    7時間を超えてのサービスの提供は行っておりません。
    食費とその算定方法
    昼食:620円、おやつ:50円
    キャンセル料とその算定方法
    あり 実費費用のみ請求(食費)
  • 従業者情報
    総従業員数
    15人
    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
    常勤
    3人
    非常勤
    2人
    看護職員
    常勤
    0人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    3人
    非常勤
    3人
    経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
    40%
    経験年数10年以上の介護職員の割合
    31.3%
    夜勤を行う従業者数
    5人
  • 利用者情報
    利用者総数
    4人
    利用定員
    25人
    都道府県平均
    43.2人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    0人
    要支援2
    3人
    要介護1
    17人
    要介護2
    10人
    要介護3
    2人
    要介護4
    3人
    要介護5
    1人
    利用者の平均的な利用日数
    6日
    利用者の平均的な利用日数の都道府県平均
    17.1日
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    通所リハビリテーション 短期入所療養介護 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護老人保健施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    介護老人保健施設 きらりの森
    電話番号
    053-589-3331
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    -
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    土・日・祝祭日
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(通所リハビリ)
厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所療養介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録