さとう記念病院老人保健施設 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所リハビリ
- 短期入所療養介護
- 所在地
-
7094312
岡山県勝央町勝田郡黒土45 - 連絡先
-
Tel:0868-38-6688
Fax:0868-38-6693
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 通所リハビリテーション計画に基づき、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身の機能の維持回復を図り、利用者が1日でも長く居宅での生活を維持できるよう在宅ケアの支援に努めます。
- 事業開始年月日
- 1996/04/01
- 送迎サービスの提供地域
- 勝央町、奈義町(旧北吉野村地区)、美作市(旧美作町、旧勝田町のうち真加部、河内、杉原、矢田、大町、小畑地区) 津山市(勝加茂小学校区、広野小学校区、大崎小学校区)、美咲町(柵原東小学校区)
- 協力医療機関
- さとう記念病院(併設病院)
- 営業時間
- 平日
- 9時00分~16時15分
- 土曜
- 9時00分~16時15分
- 日曜
- -0時0分~-0時0分
- 祝日
- 9時00分~16時15分
- 定休日
- 水曜日、日曜日、1/1~1/3
- 留意事項
- 特になし
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 医学管理のもとで、利用者1人1人の通所リハビリテーション計画に沿った集団、個別のリハビリを行い、機能回復、健康維持を図ります。また職員や他の利用者と接することにより、社会的交流を促進し、QOLの向上をはかります。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
- 利用制限
- (1)自立と認定された場合(2)病状、心身の状態が著しく悪化し、適切な短期入所サービスが提供できない場合(3)施設、施設の職員あるいは施設の利用者に対して利用継続が困難となるほどの背信行為又は反社会的行為を行った場合
-
- 設備の状況
-
- 施設の形態
- 介護老人保健施設
- 浴室設備の数
- 2か所
- ユニット型居室の有無
- なし
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 11.44㎡ 2室
- 2人部屋
- 22.79㎡ 4室
- 3人部屋
- 4人部屋
- 34.95㎡ 10室
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- なし
- 滞在費とその算定方法
- 多床室;1日当たり 377円 従来型個室;1日当たり 1668円
- 延長料金とその算定方法
- なし
- 食費とその算定方法
- 食費(昼食) 1日 615円
- キャンセル料とその算定方法
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 20人
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
- 常勤
- 6人
- 非常勤
- 0人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 7人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
- 33.3%
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 66.7%
- 夜勤を行う従業者数
- 2人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 7人
- 利用定員
- 50人
- 都道府県平均
- 38.2人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 24人
- 要介護2
- 33人
- 要介護3
- 13人
- 要介護4
- 3人
- 要介護5
- 5人
- 利用者の平均的な利用日数
- 8.4日
- 利用者の平均的な利用日数の都道府県平均
- 5.7日
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問看護 居宅療養管理指導 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防居宅療養管理指導 介護予防短期入所療養介護 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- さとう記念病院老人保健施設
- 電話番号
- 0868-38-6688
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 水曜日、日曜日、1/1~1/3
- 留意事項
- 特になし
(通所リハビリ) 厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所療養介護)