医療法人 安藤内科循環器科医院デイケアふれあい 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所リハビリ
- 所在地
-
8000015
福岡県北九州市門司区寺内1丁目1-3 - 連絡先
-
Tel:093-372-5420
Fax:093-372-5421
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 医師の指示のもとに、看護師、理学療法士、作業療法士、介護福祉士等が介護保険における要介護状態または要支援状態にあるもので病状が安定期あるものに対しケアプラン、かかりつけ医の指示により、当該高齢者の状況に応じたリハビリテーション計画を立て、通所によりサービスを実施する
- 事業開始年月日
- 1993/10/05
- 送迎サービスの提供地域
- 門司区内
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- 8時30分~17時30分
- 日曜
- 0時0分~0時0分
- 祝日
- 0時0分~0時0分
- 定休日
- 日曜日、祝日、12月30日~1月3日まで・8月13日~15日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ・バイタルチェック、一般状態の観察を行い異常の早期発見に努める ・リハビリテーションは、専門スタッフによる運動機能検査から個別プランを立て実施 ・入浴は本人、家族の希望により医師の許可にて行う ・認知症の利用者について医師、看護師で程度により処遇計画を立て理学療法士、作業療法士との連携にて対応を行う ・集団レクリエーション、行事にて他者との交流を重視、楽しいスケジュールを組んでいる ・休養も大切なケアの1つと考えお昼寝、休養を取れるようにしている ・昼食は業者に委託し1回/月協議し献立は、利用者に持たせ掲示している
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 1か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 実施なし
- 延長料金とその算定方法
- 実施なし
- 食費とその算定方法
- 食事1回 540円 利用日の3営業日前までに連絡がなかった場合 1回 540円の食事キャンセル料が発生
- キャンセル料とその算定方法
- あり 利用日の3営業日前までにお休みの連絡がなかった場合 1回 540円の食事キャンセル料が発生
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 11人
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 2人
- 看護職員
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
- 66.7%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 20人
- 都道府県平均
- 36.8人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 3人
- 要支援2
- 3人
- 要介護1
- 9人
- 要介護2
- 15人
- 要介護3
- 5人
- 要介護4
- 10人
- 要介護5
- 3人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーション 居宅介護支援 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防支援
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 当事業所ご利用相談窓口 末次 香代子
- 電話番号
- 093-372-5420
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 日曜日、祝日
- 留意事項
- 電話はいつでも対応可能
(通所リハビリ)