デイケアセンター和仁会 3

デイケアセンター和仁会の写真1

3

介護サービスの種類
  • 通所リハビリ
所在地
8110204
福岡県福岡市東区奈多1丁目4-1
連絡先
Tel:092-206-1237
Fax:092-206-1237

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    利用者様が可能な限り、病気や障害を持ちつつも、その人らしい自立した生活が出来るよう必要なサービスを提供します。
    事業開始年月日
    2000/04/01
    送迎サービスの提供地域
    通常型デイケア : 福岡市東区・古賀市・糟屋郡新宮町( 一部地域を除く ) 短時間デイケア : 福岡市東区( 一部地域 )
    営業時間
    平日
    8時50分~17時20分
    土曜
    8時50分~12時30分
    日曜
    0時0分~0時0分
    祝日
    8時50分~17時20分
    定休日
    第2・4土曜日 、 日曜日 、 5月連休( 3日~5日 ) 、 9月12月29日~1月3日
    留意事項
    1.土曜日の営業は隔週土曜日となります。( 第1・第3土曜営業 ) 2.H29年度7月より祝日も営業致しております。 3.R1.5月より維持期外来リハの介護保険移行の為、平日帯での短時間デイケアを拡充しています。
    延長サービスの有無
    なし
  • サービス内容
    サービスの特色
    利用者様の個別性を尊重し、全職員がサービスの目的を明確に質の高いサービス提供を行っています。 [ サービス内容 ] 個別リハビリ : PT/OT/STが利用者様に応じたリハビリの提供を行い、心身機能および認知機能の向上に取り組んでいきます。 日常生活援助 : 排泄や口腔ケアなど利用者様に応じて個別対応を行い、食事面でも治療食や食事形態など個別で提供しています。 入浴サービス : 一般浴と特殊浴を揃え、利用者様の状態に応じての入浴サービスを提供しています。 レクリエーション : リハビリ要素を踏まえた活動を通して、楽しみや他者との交流を深めています。 送迎 : 利用者様の状態に合わせ、福祉車両(リフト車両含む)にて安全な送り迎えを行っています。 [ サービス提供時間別の特色 ] 利用者様の目的別に応じて「通常型デイケア」と「短時間デイケア」を選択して利用して頂き、自宅生活が豊かに過ごせるようにリハビリや日常生活の援助を行います。 ● 通常型デイケア 特色 個別リハビリや日常生活の援助を目的に1日を通したデイケアです。リハビリや活動参加を行いながら身体機能の維持向上を図り、ご自宅では難しい食事や入浴などの生活援助を行います。 ● 短時間デイケア 特色 運動のみに特化した短時間型のリハビリです。通常型のデイケアと異なり、食事や入浴などのサービス、集団レクリエーションは行わず、しっかり運動だけに取り組んで頂くことで生活機能の維持・改善を図っていきます。
    送迎サービスの有無
    あり
    送迎時における居宅内介助等の実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    浴室設備の数
    4か所
    消化設備の有無
    あり
  • 利用料
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    対象者なし
    延長料金とその算定方法
    対象者なし
    食費とその算定方法
    500円/回 : 「 食材費 + 調理コスト」で食費500円を上回るが、世間一般に考えて妥当と判断されるため
    キャンセル料とその算定方法
    あり 当日にキャンセルが入った場合のみ、食費キャンセル代として500円を徴収しています。
  • 従業者情報
    総従業員数
    37人
    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
    常勤
    13人
    非常勤
    2人
    看護職員
    常勤
    1人
    非常勤
    3人
    介護職員数
    常勤
    5人
    非常勤
    6人
    経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
    66.7%
  • 利用者情報
    利用定員
    100人
    都道府県平均
    36.8人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    13人
    要支援2
    27人
    要介護1
    31人
    要介護2
    26人
    要介護3
    6人
    要介護4
    3人
    要介護5
    0人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防居宅療養管理指導 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護予防支援 介護医療院
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    お客様相談コーナー
    電話番号
    092-608-1511( 病院代表 ) / 092-206-1237( デイケア直通 )
    対応している時間(平日)
    8時50分~17時20分
    対応している時間(土曜)
    8時50分~12時30分
    対応している時間(日曜)
    0時0分~0時0分
    対応している時間(祝日)
    8時50分~17時20分
    定休日
    第2・4土曜日 、 日曜日 、 5月連休( 3日~5日 ) 、 12月29日~1月3日
    留意事項
    9月の第3土曜日のみ、通常営業日としています。( 敬老会の催しの為 ) H29年度7月より祝日も営業致しております。( 祝日となる敬老の日のみ休業日 )
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(通所リハビリ)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録