永寿会 通所リハビリテーション はるかぜ 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所リハビリ
- 所在地
-
8630012
熊本県天草市今釜町3411番地の1 - 連絡先
-
Tel:0969-27-5111
Fax:0969-27-5100
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 事業所の専門職員は要介護者、要支援者等の心身の特性をふまえて、その有する能力が回復及び維持できるよう支援する。事業の実施に当たっては要介護者等の意志及び人格を尊重し、常に要介護者等の立場に立った介護サービスが提供されるように努めるものとする。また、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り総合的なサービスの提供に努めるものとする。
- 事業開始年月日
- 2000/04/01
- 送迎サービスの提供地域
- 天草市
- 営業時間
- 平日
- 8時30分~17時30分
- 土曜
- -
- 日曜
- -
- 祝日
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 元旦 1月2日 土曜日 日曜日
- 留意事項
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 通所リハビリテーションにおいて、快適な環境・満足のゆくサービスを提供します。 当施設では、温泉をご利用いただくことにより、人間が本来持っている自然治癒力・免疫力を高めるという、温泉の効力を最大限に生かし、健康維持・増進につなげてゆければと考えております。 送迎・食事・入浴サービスを行います。入浴は、体の不自由な方でも、機械浴(リフト)により車椅子に乗ったまま無理なく湯ぶねに入ることができます。 専門職によるリハビリテーションを実施し、パワーリハビリテーションの機器もそろえております。 選択サービスとして、専門職種による運動器機能向上・口腔機能向上・栄養改善・栄養マネージメントを実施しております。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 3か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- なし
- 延長料金とその算定方法
- なし
- 食費とその算定方法
- 390円/1日
- キャンセル料とその算定方法
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 16人
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
- 常勤
- 2人
- 非常勤
- 1人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 3人
- 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
- 100%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 60人
- 都道府県平均
- 42.0人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 8人
- 要支援2
- 18人
- 要介護1
- 20人
- 要介護2
- 12人
- 要介護3
- 8人
- 要介護4
- 1人
- 要介護5
- 1人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーション 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情相談受付
- 電話番号
- 0969-27-5111
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時30分
- 定休日
- 元旦 1月2日 土曜日 日曜日
- 留意事項
- 尚、上記営業時間外については天草第一病院(代)0969-24-3777でお受け致しまして担当者に連絡し対応させていただきます。
(通所リハビリ)