居宅介護支援事業所 田迎ケアセンター 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 居宅介護支援
- 通所リハビリ
- 短期入所療養介護
- 所在地
-
8620963
熊本県熊本市南区出仲間5丁目2-2 - 連絡先
-
Tel:096-378-2760
Fax:096-378-6893
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者の心身の状況や置かれている状況に応じ、本人・家族の意向を基にサービスの種類・内容などの計画を公平・中立の立場で作成し、各事業所への連絡調整を行っています。
- 事業開始年月日
- 2000/04/01
- サービス提供地域
- 熊本市・嘉島町・御船町
- 送迎サービスの提供地域
- 熊本市(一部地域を除く)。 ※施設より車で片道約20分圏内
- 協力医療機関
- 東病院/熊本地域医療センター/日隈病院
- 営業時間
- 平日
- 8時00分~17時00分
- 土曜
- 8時00分~17時00分
- 日曜
- 0時分~0時分
- 祝日
- 0時分~0時分
- 定休日
- 日曜日・祝日・年末年始
- 留意事項
- 祝祭日は年間予定表により営業日もあり
- 延長サービスの有無
- なし
- 緊急時の電話対応の有無
- 080-4752-8380
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 外科・整形疾患を中心とした24時間救急外来を持つ病院が併設であり、その後の継続した在宅サービスの調整を行います。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
- 利用制限
- ・症状が安定していない方又は重度の認知症の為、徘徊等の問題行動を有する方 集団生活に支障をきたす方
- 介護支援専門員1人当たりの利用者
- 28人
-
- 設備の状況
-
- 施設の形態
- 介護老人保健施設
- 浴室設備の数
- 3か所
- ユニット型居室の有無
- なし
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 18㎡ 2室
- 2人部屋
- 20.4㎡ 2室
- 3人部屋
- 4人部屋
- 36㎡ 11室
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 交通費の請求なし
- 滞在費とその算定方法
- 〈多床室〉利用者負担第1段階・・・0円 第2段階~第3段階⑴⑵・・・370円 第4段階・・・380円(日額) 〈個室〉 利用者負担第1段階~第2段階・・・490円(日額) 第3段階⑴⑵・・・1,310円 第4段階・・・1,730円(日額)
- 延長料金とその算定方法
- なし
- 食費とその算定方法
- 食費…630円(日額)
- キャンセル料とその算定方法
- なし 利用当日の午前8時まで連絡をお願いします。
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 6人
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 2人
- 看護職員
- 常勤
- 0人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 9人
- 非常勤
- 2人
- 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
- 42.9%
- 経験年数10年以上の介護職員の割合
- 36.4%
- 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合
- 66.7%
- 夜勤を行う従業者数
- 2人
- ケアマネジャー数
- 常勤
- 6人
- 非常勤
- 0人
- うち主任ケアマネジャー数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業員数
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 0人
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 183人
- 利用定員
- 50人
- 都道府県平均
- 76.9人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 14人
- 要支援2
- 12人
- 要介護1
- 74人
- 要介護2
- 42人
- 要介護3
- 24人
- 要介護4
- 12人
- 要介護5
- 5人
- 利用者の平均的な利用日数
- 7.1日
- 利用者の平均的な利用日数の都道府県平均
- 12.3日
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- なし
- 法人等が実施するサービス
- 通所リハビリテーション短期入所療養介護居宅介護支援介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護予防支援介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 居宅介護支援事業所 田迎ケアセンター
- 電話番号
- 096-378-2760
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時30分
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 日曜・祝日・年末年始
- 留意事項
- 上記他、24時間対応相談窓口用電話あります。
(通所リハビリ) 厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所療養介護) 厚生労働省の紹介ページへ
(居宅介護支援)