通所リハビリテーション 佐伯の太陽 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 通所リハビリ
- 所在地
-
8760803
大分県佐伯市駅前1丁目1番11号 地域包括ケアセンター 佐伯の太陽 - 連絡先
-
Tel:0972-20-3988
Fax:0972-22-7488
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 「自信×自進」利用者様自身が持っている能力・出来る力を信じ、また、自らの力で進む(生活・生きていく)という理念の元に、私たちはそのお手伝いを行い、利用者様の「生活の回復・人生の回復」を目標としています。 通所リハビリでは、人間が行うすべての動作・行動・活動がリハビリと考えていますので、出来る限りその方の残存能力を最大限に発揮できるようサポートしていきます。
- 事業開始年月日
- 2015/07/01
- 送迎サービスの提供地域
- 佐伯市
- 営業時間
- 平日
- 08時00分~17時00分
- 土曜
- -
- 日曜
- -
- 祝日
- 08時00分~17時00分
- 定休日
- 土曜・日曜日、年末年始
- 留意事項
- お盆は営業 年末年始休暇
- 延長サービスの有無
- なし
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 通所リハビリでは、人間が行うすべての動作・行動・活動がリハビリと考えていますので、出来る限りその方の残存能力を最大限に発揮できるよう、できることはなるべく自分で行ってもらい、出来ないところをサポートしていきます。また、生活リハビリに力を入れており、ADLやIADLを中心に実場面・実動作を個別の目標に合わせて実施しています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- 送迎時における居宅内介助等の実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- 浴室設備の数
- 2か所
- 消化設備の有無
- あり
-
- 利用料
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- 実施地域以外の利用者の利用はなし。 交通機関使用の場合、その実費。
- 延長料金とその算定方法
- 時間延長はないため該当なし。
- 食費とその算定方法
- 食事代、消費税込み594円。(昼食及びおやつ代含む)
- キャンセル料とその算定方法
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 11人
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 4人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合
- 33.3%
-
- 利用者情報
-
- 利用定員
- 40人
- 都道府県平均
- 35.8人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 16人
- 要支援2
- 17人
- 要介護1
- 31人
- 要介護2
- 14人
- 要介護3
- 8人
- 要介護4
- 7人
- 要介護5
- 2人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問介護 訪問看護 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 地域密着型通所介護 認知症対応型共同生活介護 看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス) 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所生活介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 地域包括ケアセンター 佐伯の太陽
- 電話番号
- 0972-20-3988
- 対応している時間(平日)
- 08時00分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 08時00分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- 08時00分~17時00分
- 対応している時間(祝日)
- 08時00分~17時00分
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 問い合わせ後、通所リハビリテーションへ
(通所リハビリ)