JA佐久浅間福祉用具ステーション 3

JA佐久浅間福祉用具ステーションの写真1

3

介護サービスの種類
  • 福祉用具貸与
所在地
3850056
長野県佐久市桜井671番地1
連絡先
Tel:0267-64-5624
Fax:0267-64-5615

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    福祉用具を使用することにより、利用者の日常生活の便宜を図り、その機能訓練に資するとともに、利用者を介護するご家族等の負担を軽減を図るものとします。
    事業開始年月日
    2000/04/01
    サービス提供地域
    佐久市、小諸市、佐久穂町、御代田町、軽井沢町、立科町、東御市(旧東部町を除く)
    営業時間
    平日
    8時30分~17時00分
    土曜
    8時30分~17時00分
    日曜
    0時00分~0時00分
    祝日
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日、12月31日~1月3日
    留意事項
  • サービス内容
    サービスの特色
    消毒庫の設置により、スピーディーな対応ができるようになりました。福祉用具専門員相談員2名が、利用者の事を第一に考え、心のこもった対応をしています。
  • 費用(利用者負担1割の場合)
    サービス提供地域外での交通費とその算定方法
    1Km当たり45円
    搬入に特別な措置がいる場合の費用とその算定方法
    実費
    キャンセル料とその算定方法
    なし
    貸与の種目
    車いす
    あり 450円~1500円
    特殊寝台
    あり 720円~1440円
    床ずれ防止用具
    あり 514円~1028円
    体位変換器
    あり 100円~154円
    手すり
    あり 204円~616円
    スロープ
    あり 308円~975円
    歩行器
    あり 200円~400円
    歩行補助つえ
    あり 102円~152円
    認知症老人徘徊感知機器
    あり 822円~822円
    移動用リフト
    あり 975円~2000円
    自動排泄処理装置
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    3人
    福祉用具専門相談員数
    常勤
    2人
    非常勤
    0人
    経験年数10年以上の福祉用具専門相談員の割合
    0%
  • 利用者情報
    利用者総数
    203人
    都道府県平均
    820.8人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    1人
    要支援2
    17人
    要介護1
    30人
    要介護2
    42人
    要介護3
    40人
    要介護4
    47人
    要介護5
    26人
  • その他
    損害賠償保険の加入
    あり
    法人等が実施するサービス
    訪問介護 通所介護 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    JA佐久浅間福祉用具ステーション
    電話番号
    0267-64-5624
    対応している時間(平日)
    8時30分~17時00分
    対応している時間(土曜)
    8時30分~17時00分
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    8時30分~17時00分
    定休日
    日曜日、12月31日~1月3日
    留意事項
厚生労働省の紹介ページへ
(福祉用具貸与)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録