株式会社ヤマシタコーポレーション長野営業所 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 福祉用具貸与
- 特定福祉用具販売
- 所在地
-
3812246
長野県長野市丹波島1-1-10 - 連絡先
-
Tel:026-286-6166
Fax:026-286-6167
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 1.介護保険法及び関連する法律を遵守し、施行規則の運営基準にのっとり事業運営を行う。 2.要介護高齢者の自立の支援や、介護者の介護負担の軽減になるような福祉用具を選定し、有効に活用されるよう利用者の立場に立って提供する。 3.常に清潔かつ安全で正常な機能を有する福祉用具を供給する。 4.自ら提供するサービスの質の向上を目指し、常にその評価を行うと共に、評価に基づく改善を図る。 5.サービス供給量に見合う充分な専門相談員を配置し、研修等による資質の向上に努める。 6.他の関連する在宅サービスとの連携調整を蜜にし、利用者本人の選択に合致する用具の供給に努める。 7.利用者からの苦情に適切に対応出来るよう努める。
- 事業開始年月日
- 1999/12/27
- サービス提供地域
- 長野市
- 営業時間
- 平日
- 9時00分~18時00分
- 土曜
- 9時00分~18時00分
- 日曜
- 9時00分~18時00分
- 祝日
- 9時00分~18時00分
- 定休日
- なし
- 留意事項
- 電話相談はもとより、納品・メンテナンス・交換などにも365日体制で対応致します。
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 1.365日体制:ご相談・納品・メンテナンス・交換も即対応致します。 2.対応はすべて福祉用具専門相談員:専門相談員としての知識・選定技術の研修を頻繁に行い、常に社員の資質向上に努めています。 3.万全の訪問点検サービス:納品後10日以内の確認・6ヶ月ごとの定期訪問点検を行い、ご使用状況を確認します。 4.レンタル業界随一の品揃え:多彩なレンタル商品により、ご利用者に最も合う福祉用具を選定致します。 5.徹底した衛生管理:人にも環境にもやさしい電解水(強酸性水、強アルカリ水)で徹底した衛生管理を実施致します。 6.商品情報を一括バーコード管理:劣化・故障などによる事故を未然に防ぐと共に、メーカーがリコールを行うような場合にも、迅速で正確な対応が可能です。 7.全国に広がる安心のネットワーク:地域に根ざしたきめ細かいサービスを追及して、あらゆるご要望の窓口となる営業所やショールームを関東から関西まで50箇所に設置。
-
- 費用(利用者負担1割の場合)
-
- サービス提供地域外での交通費とその算定方法
- お客様とご相談の上、別途料金をいただきます。算定は距離を基に算出します。
- 搬入に特別な措置がいる場合の費用とその算定方法
- お客様とご相談の上、かかる実費をいただきます。例えばクレーンが必要な場合はその賃借料が加算されます。
- キャンセル料とその算定方法
- なし
- 貸与の種目
- 車いす
- あり 202円~3014円
- 特殊寝台
- あり 604円~1816円
- 床ずれ防止用具
- あり 510円~1050円
- 体位変換器
- あり 144円~550円
- 手すり
- あり 204円~2400円
- スロープ
- あり 52円~2140円
- 歩行器
- あり 202円~714円
- 歩行補助つえ
- あり 120円~152円
- 認知症老人徘徊感知機器
- あり 400円~800円
- 移動用リフト
- あり 1020円~5474円
- 自動排泄処理装置
- あり 804円~804円
- 販売の種目
- 腰掛便座
- あり 1100円~117240円
- 自動排泄処理装置の交換可能部品
- あり 804円~2052円
- 入浴用いす
- あり 1375円~36500円
- 浴槽用手すり
- あり 2090円~3520円
- 浴槽内いす
- あり 1870円~2200円
- 入浴台
- あり 2420円~5280円
- 浴室内すのこ
- あり 2189円~7000円
- 浴槽内すのこ
- あり 3839円~9000円
- 入浴用介助ベルト
- あり 1045円~1265円
- 簡易浴槽
- あり 7128円~7128円
- 移動用リフトのつり具の部分
- あり 4290円~9460円
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 10人
- 福祉用具専門相談員数
- 常勤
- 9人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数10年以上の福祉用具専門相談員の割合
- 66.7%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 1295人
- 都道府県平均
- 820.8人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 85人
- 要支援2
- 193人
- 要介護1
- 248人
- 要介護2
- 229人
- 要介護3
- 259人
- 要介護4
- 198人
- 要介護5
- 83人
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 福祉用具貸与 特定福祉用具販売 介護予防福祉用具貸与 特定介護予防福祉用具販売
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- (株)ヤマシタ長野営業所
- 電話番号
- 026-286-6166
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(日曜)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~18時00分
- 定休日
- な し
- 留意事項
- 福祉用具をご使用いただいている方へのアフターサービス及び緊急時の納品・引取・苦情等365日体制で迅速に対応します。
(福祉用具貸与) 厚生労働省の紹介ページへ
(特定福祉用具販売)