老人短期入所施設 しおり 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
9850087
宮城県塩竈市字伊保石30番地2 しおり - 連絡先
-
Tel:022-361-1116
Fax:022-361-9777
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 利用者様1人1人の思いや人格を尊重し、尊厳を持って支援を行います。又、ご利用前の自宅における生活とご利用中の生活が同じ環境となるように配慮しながら、利用者様が相互に社会的関係を築き、自律的な日常生活ができるよう、入浴、排泄、食事等の介護、その他の日常生活上の支援、お世話及び機能訓練を行うことなどにより、利用者様の心身機能の維持回復を図るとともに家族様の身体的及び精神的負担の軽減を図ります。
- 事業開始年月日
- 2004/04/08
- 協力医療機関
- やまとクリニック,宮城利府掖済会病院
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 「居宅サービス計画書」を基に作成した「施設サービス計画書」に基づいて利用者様の心身状況、自立支援に応じた介護サービスの提供を行います。簡単な健康チェックや看護職員による服薬管理をはじめ、利用者様の健康管理に努めます。嘱託医や同一法人内のやまとクリニックにとの連携を図り、利用者様に安心してご利用頂いています。夜間は看護職員と連絡体制を確保し、緊急時に対応しています。季節ごとの行事・ボランティアや町内会の方々による慰問を受け楽しんで過ごして頂ける様に、企画・実施をしています。また高齢者用カラオケ機器を使用し、オリジナル及びリハビリ体操やカラオケ等行い、喜んで頂いています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- リハビリテーション実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- ユニット型居室の有無
- あり
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 15.66㎡ 40室
- 2人部屋
- 3人部屋
- 4人部屋
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- 居室費(個室料+水道・光熱費):一日当たり2,000円(全室ユ二ット型個室)
- 食費とその算定方法
- 食費(食材料費+調理費):一日当たり2,200円(朝食500円・昼食600円・おやつ200円・夕食900円)
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 31人
- 看護職員
- 常勤
- 3人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 11人
- 非常勤
- 4人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 26.7%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 81人
- 都道府県平均
- 39.4人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 1人
- 要支援2
- 2人
- 要介護1
- 18人
- 要介護2
- 25人
- 要介護3
- 10人
- 要介護4
- 20人
- 要介護5
- 5人
- 利用者の平均的な利用日数
- 9.2
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- なし
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所生活介護 短期入所療養介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所生活介護 介護予防短期入所療養介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 介護サービス苦情相談窓口
- 電話番号
- 022-361-1116
- 対応している時間(平日)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(日曜)
- 9時00分~18時00分
- 対応している時間(祝日)
- 9時00分~18時00分
- 定休日
- 無休
- 留意事項
- ご利用・相談方法 ・玄関ロビー及び2・3階のパブリックスペースに、心の声と題し「苦情・ご意見等投書箱」を設置。 ・面談 ・相談員による要望伺い。 ・Eメールアドレス:shiori_y@yamato.or.jp
(短期入所生活介護)