ショートステイ ひだまり 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
0160014
秋田県能代市落合字古釜谷地19番地1 - 連絡先
-
Tel:0185-55-3003
Fax:0185-88-8567
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- ○ 方 針~「人権を尊重し、自己実現をめざして」 ○ スローガン~「話すことや笑うこと、ふれあうことを喜びに」 ○ 理 念 1.「知恵」と「技術」を出し合い、安心・安全・快適を第一に、思いやりの心、誠実な心、奉仕の心をもって継続的な福祉サービス に徹します。 1.お客様の視点で幅広いニーズをくみ上げ、創意工夫をこらし、常にサービスの向上を目指します。 1.共感でつながり、感動を共有することで生きる喜びや希望を持つことを願い、地域社会との共存共栄を図ります。
- 事業開始年月日
- 2011/04/01
- 協力医療機関
- 能代厚生医療センター
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- ご利用者の介護負担軽減を図るため全室多床室となっております。食事におきましては、家庭的な雰囲気のもとでできるよう、ご飯の盛付を見える場所で行うほか、リハビリの一環としてできる限り瀬戸物の器を使用しています。 また、企業方針等にあるように、職員一人ひとりがご利用者とその家族が幸せになるよう、具体的に掲げています。
- 送迎サービスの有無
- あり
- リハビリテーション実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- ユニット型居室の有無
- なし
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 2人部屋
- 225.5㎡ 10室
- 3人部屋
- 4人部屋
- 11.3㎡ 1室
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- 厚生労働大臣が定める額
- 食費とその算定方法
- 厚生労働大臣が定める額
- 利用者負担軽減制度の有無
- なし
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 30人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 13人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 84.6%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 23人
- 都道府県平均
- 30.3人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 0人
- 要介護2
- 1人
- 要介護3
- 7人
- 要介護4
- 9人
- 要介護5
- 6人
- 利用者の平均的な利用日数
- 29.39
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- なし
- 法人等が実施するサービス
- 短期入所生活介護 介護予防短期入所生活介護
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 株式会社Well-Bが提供する福祉サービスに係る苦情受付
- 電話番号
- 0185-55-3003
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時00分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時00分
- 定休日
- なし
- 留意事項
- なし
(短期入所生活介護)