社会福祉法人平成会 吉川平成園 3

社会福祉法人平成会 吉川平成園の写真1

3

介護サービスの種類
  • 短期入所生活介護
所在地
3420022
埼玉県吉川市大字加藤字中道187-1
連絡先
Tel:048-981-8811
Fax:048-981-8810

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    安全に生活できる施設造りと日常生活の支援、健康への徹底した取り組み、一般社会と変わらない生活の追及、心身の障害の軽減・克服、地域住民との交流による開かれた施設づくり。
    事業開始年月日
    1992/04/01
    協力医療機関
    吉川中央病院、三郷中央総合病院、流山総合病院、天草病院
  • サービス内容
    サービスの特色
    利用者が生活しやすい環境の提供と安心できる生活支援と介助の提供をしています。 行動や動作の抑制や制限を行わないこと、そして、身体拘束や虐待の防止を徹底しています。 褥層の発生防止に努めてめています。
    送迎サービスの有無
    あり
    リハビリテーション実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    ユニット型居室の有無
    なし
    消化設備の有無
    あり
    居室の状況
    個室
    15.49㎡ 27室
    2人部屋
    23.20㎡ 15室
    3人部屋
    4人部屋
    39.92㎡ 13室
    5人部屋以上
  • 利用料
    滞在費とその算定方法
    所得により第1段階から第4段階まで分かれています。第1段階:多床室0 従来型個室320、第2段階:多床室370 従来型個室420、 第3段階:多床室370 従来型個室820、第4段階多床室860 従来型個室1,200(1日当たり/円)
    食費とその算定方法
    所得により第1段階から第4段階まで分かれています。第1段階:300、第2段階:600、第3段階①:1,000、第3段階②:1,300、第4段階:1,620(1日当たり/円) 注)市町村民税世帯課税者に区分される利用者が1日につき2食以下の食事提供を受けたときは550円に食事提供数を乗じた金額を当該日に食費とします。
    利用者負担軽減制度の有無
    あり
  • 従業者情報
    総従業員数
    4人
    看護職員
    常勤
    0人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    4人
    非常勤
    0人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    75%
  • 利用者情報
    利用者総数
    17人
    都道府県平均
    32.9人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    0人
    要支援2
    0人
    要介護1
    1人
    要介護2
    2人
    要介護3
    6人
    要介護4
    5人
    要介護5
    3人
    利用者の平均的な利用日数
    19.1
  • その他
    損害賠償保険の加入
    なし
    法人等が実施するサービス
    通所介護 短期入所生活介護 地域密着型通所介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    サービス相談窓口 特別養護老人ホーム吉川平成園
    電話番号
    048-981-8811
    対応している時間(平日)
    08時30分~17時30分
    対応している時間(土曜)
    08時30分~17時30分
    対応している時間(日曜)
    08時30分~17時30分
    対応している時間(祝日)
    08時30分~17時30分
    定休日
    なし
    留意事項
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所生活介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録