特別養護老人ホームカモメ荘 3

特別養護老人ホームカモメ荘の写真1

3

介護サービスの種類
  • 短期入所生活介護
所在地
9360003
富山県滑川市吉浦13番地
連絡先
Tel:076-476-5666
Fax:076-476-2588

情報更新日 2022/02/04

本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています

いえケアのホームページ制作
  • 事業所概要
    運営方針
    高齢者の人権を尊重し、一人ひとりのニーズにあった生活の質の向上を目指すとともに、幅広い専門知識と、いたわりの精神を旨とし、利用者個人の身体上の特質等を考慮し、その方にあった適切な介護の提供に努めるなど、生きがいのもてる健全で安らかなる生活の保障に寄与することを基本に、施設の運営を行い、地域に開かれ、愛され、誰もが入りたい施設づくりを目指している。
    事業開始年月日
    2002/04/15
    協力医療機関
    厚生連滑川病院
  • サービス内容
    サービスの特色
    在宅と施設との往復を繰り返しながら、できるだけ長く高齢者の方が、在宅での生活を維持、継続することができるよう、サービスを提供しています。また、日頃自宅で家族による介護を受けている、からだの弱った高齢者や、寝たきりあるいは認知症の高齢者が、突然に発生した葬祭や、家族の病気などで一時的に介護を受けられなくなった時などにも、家族に代わってお世話をいたします。利用される方が、季節に応じて行われる行事や、特別養護老人ホームならではの専門設備により、満足される日々が過されますよう、サービスに努めています。
    送迎サービスの有無
    あり
    リハビリテーション実施の有無
    なし
  • 設備の状況
    ユニット型居室の有無
    なし
    消化設備の有無
    あり
    居室の状況
    個室
    2人部屋
    3人部屋
    4人部屋
    250.93㎡ 5室
    5人部屋以上
  • 利用料
    滞在費とその算定方法
    1日当たり855円。(ショートは4人部屋のみ) ただし、低所得者で負担軽減を受けている利用者にあっては、厚生労働大臣が定める負担限度額としている。
    食費とその算定方法
    朝食460円、昼食660円、夕食560円とし、入退所日及び外出などにより1日3食食べられない場合は、1食ごとに設定した料金の合計額としている。ただし、低所得者で負担軽減を受けている利用者にあっては、厚生労働大臣が定める負担限度額としている。
    利用者負担軽減制度の有無
    なし
  • 従業者情報
    総従業員数
    13人
    看護職員
    常勤
    1人
    非常勤
    0人
    介護職員数
    常勤
    7人
    非常勤
    1人
    経験年数5年以上の介護職員の割合
    75%
  • 利用者情報
    利用者総数
    28人
    都道府県平均
    35.3人
    要介護度別利用者数
    要支援1
    1人
    要支援2
    0人
    要介護1
    6人
    要介護2
    8人
    要介護3
    6人
    要介護4
    5人
    要介護5
    2人
    利用者の平均的な利用日数
    4.2
  • その他
    損害賠償保険の加入
    なし
    法人等が実施するサービス
    通所介護 短期入所生活介護 小規模多機能型居宅介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護老人福祉施設
    苦情相談窓口
    窓口の名称
    苦情受付担当(生活相談員)、苦情解決責任者(施設長)
    電話番号
    076-476-5666
    対応している時間(平日)
    8時15分~17時15分
    対応している時間(土曜)
    -
    対応している時間(日曜)
    -
    対応している時間(祝日)
    -
    定休日
    土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~01/03)
    留意事項
    電話、手紙、はがきによる苦情受付に当たっては、具体的な内容を報告すること。
事業所のウェブサイトへ 厚生労働省の紹介ページへ
(短期入所生活介護)

近くの居宅サービス

ご利用者・ご家族の方
お近くの事業所を検索お近くの事業所を検索
ケアマネジャー様
いえけあforケアマネ
介護サービス事業者様
いえけあ事業所登録