茅野市特別養護老人ホームふれあいの里 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
3910011
長野県茅野市玉川4300番地9 - 連絡先
-
Tel:0266-73-8880
Fax:0266-71-1641
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- いい日ふれあい 真心、ふれあい そんなやさしさ、目指します。
- 事業開始年月日
- 2000/04/01
- 協力医療機関
- 諏訪中央病院
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 利用者74名を5グループに分けグループ毎その時期に合った行事計画を立て事業実施しています。また、希望する利用者は買い物の日を設け市内の店に出向きます。 全体では、祭りの日には家族にきていただき一緒に楽しんでいただいております。お酒については、隔月で居酒屋を夕食後開店しカラオケ等楽しんでいただいております。
- 送迎サービスの有無
- なし
- リハビリテーション実施の有無
- あり
-
- 設備の状況
-
- ユニット型居室の有無
- なし
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 16.68㎡ 4室
- 2人部屋
- 21.1㎡ 3室
- 3人部屋
- 4人部屋
- 35.75㎡ 20室
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- 国の基準を目安にした。 従来型個室(第4段階1,150円)
- 食費とその算定方法
- 一日1,680円(第4段階)一食当りの材料費・調理費用を積算、広域エリアの民間価格を参考にした。
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 42人
- 看護職員
- 常勤
- 5人
- 非常勤
- 0人
- 介護職員数
- 常勤
- 30人
- 非常勤
- 0人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 18.8%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 112人
- 都道府県平均
- 34.7人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 10人
- 要介護2
- 24人
- 要介護3
- 28人
- 要介護4
- 27人
- 要介護5
- 23人
- 利用者の平均的な利用日数
- 13.4
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 通所介護 短期入所生活介護 介護老人福祉施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- ふれあいの里 介護係長 所長
- 電話番号
- 0266-73-8880
- 対応している時間(平日)
- 8時30分~17時15分
- 対応している時間(土曜)
- 8時30分~17時15分
- 対応している時間(日曜)
- 8時30分~17時15分
- 対応している時間(祝日)
- 8時30分~17時15分
- 定休日
- なし
- 留意事項
(短期入所生活介護)