特別養護老人ホームプラムの里 3
3
- 介護サービスの種類
-
- 短期入所生活介護
- 所在地
-
3994301
長野県宮田村上伊那郡4804-1 - 連絡先
-
Tel:0265-84-1311
Fax:0265-84-1312
情報更新日 2022/02/04
本サイトは2021年12月時点の介護サービス情報公表システム等各公共公表情報に基き作成されています
クチコミ
-
- 事業所概要
-
- 運営方針
- 指定地域密着型介護老人福祉施設(ユニットケア)において、介護保険法及び関係法令に基づき、その専門性を生かし、入居者一人ひとりの意志及び人格を尊重し、居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入居前の生活が連続したものになるよう配慮しながら、各ユニットにおいて入居者が主体的活動を通して社会的関係を築き、自律的な日常生活を営むことができるよう「共にあゆむ」介護サービスを提供することを目的とする。
- 事業開始年月日
- 2010/04/01
- 協力医療機関
- 前澤病院等
-
- サービス内容
-
- サービスの特色
- 日々の生活に幸せを感じていただきますよう、ともに寄り添い優しい笑顔と和を大切にしていきます。
- 送迎サービスの有無
- あり
- リハビリテーション実施の有無
- なし
-
- 設備の状況
-
- ユニット型居室の有無
- あり
- 消化設備の有無
- あり
- 居室の状況
- 個室
- 13㎡ 20室
- 2人部屋
- 3人部屋
- 4人部屋
- 5人部屋以上
-
- 利用料
-
- 滞在費とその算定方法
- (1)介護保険負担限度額認定者以外 ユニット型個室 1,970円/日 (2)介護保険負担限度額認定者 第1段階認定者 ユニット型個室 820円/日 第2段階認定者 ユニット型個室 820円/日 第3段階認定者 ユニット型個室 1,640円/日
- 食費とその算定方法
- (1)介護保険負担限度額認定者以外 1日あたり 1,850円/日 (2)介護保険負担限度額認定者 第1段階認定者 300円/日 第2段階認定者 390円/日 第3段階認定者 650円/日
- 利用者負担軽減制度の有無
- あり
-
- 従業者情報
-
- 総従業員数
- 12人
- 看護職員
- 常勤
- 1人
- 非常勤
- 1人
- 介護職員数
- 常勤
- 7人
- 非常勤
- 1人
- 経験年数5年以上の介護職員の割合
- 12.5%
-
- 利用者情報
-
- 利用者総数
- 0人
- 都道府県平均
- 34.7人
- 要介護度別利用者数
- 要支援1
- 0人
- 要支援2
- 0人
- 要介護1
- 0人
- 要介護2
- 0人
- 要介護3
- 0人
- 要介護4
- 0人
- 要介護5
- 0人
- 利用者の平均的な利用日数
-
- その他
-
- 損害賠償保険の加入
- あり
- 法人等が実施するサービス
- 訪問リハビリテーション 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 特定施設入居者生活介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人保健施設
- 苦情相談窓口
- 窓口の名称
- 苦情受付窓口
- 電話番号
- 0265-84-1311
- 対応している時間(平日)
- 09時00分~18時00分
- 対応している時間(土曜)
- -
- 対応している時間(日曜)
- -
- 対応している時間(祝日)
- -
- 定休日
- 原則、祝日を除く毎週月曜日~金曜日
- 留意事項
- 苦情は口頭でも受け付けておりますが、プラムの里窓口には「お客様の声」箱を設置してありますので、そちらもご利用ください。
(短期入所生活介護)